[6]
そのうちメガシンカとか巨大化する技とか出てきそうだな
[8]
お前は土属性だねって悪口だよな
[53]
>>8
これ
これ
[9]
地面タイプが水タイプを剋すって書いてあるからポケモンちゃうやろ
[12]
もうめぞん一刻みたいな異世界人を絡ませない漫画は書けないのかな
[76]
>>12
そうやってOの悲劇とかを無かった事にするからもう描かないんじゃねえの
そうやってOの悲劇とかを無かった事にするからもう描かないんじゃねえの
[23]
ポケモンじゃなくて五行説じゃん
[24]
小学生の頃こんなのばっか考えてたわ
[26]
読んでないけど、主人公が実は光属性でした。
みたいなのだろ?
みたいなのだろ?
[54]
>>26
伝統的な陰陽五行説まんまだからあんまそういう方向にはいかなさそう
「うしおととら」なんかでも出てきてるね、陰陽五行説
作者が陰陽五行説に基づいた形意拳勉強した人だしね
というわけで、「からくりサーカス」にも出てくるな
伝統的な陰陽五行説まんまだからあんまそういう方向にはいかなさそう
「うしおととら」なんかでも出てきてるね、陰陽五行説
作者が陰陽五行説に基づいた形意拳勉強した人だしね
というわけで、「からくりサーカス」にも出てくるな
[101]
>>28
マジか、ポケモンすげえやんw
マジか、ポケモンすげえやんw
[39]
まだ属性とかやるんかよ
[41]
今受けるのは
主人公「俺の属性は『無』だ!」
で無双する話
主人公「俺の属性は『無』だ!」
で無双する話
[55]
話面白いの書けるんだから
作画誰か上手い人にやらせればいい
キャラ原案は留美子で
作画誰か上手い人にやらせればいい
キャラ原案は留美子で
[169]
>>55
留美子のゆるい絵だからストーリーがザル設定でも許されるってのがある
留美子のゆるい絵だからストーリーがザル設定でも許されるってのがある
[62]
犬夜叉ってどの僧に人気あったの?熱い展開もあんましなかったよね
[68]
>>62
奈落が逃げすぎってイメージしかない
半分くらいでまとめれば名作だったかもしれん
奈落が逃げすぎってイメージしかない
半分くらいでまとめれば名作だったかもしれん
[84]
>>62
俺世代
アニメ版の蛮骨の大兄貴が厨二病心に刺さって好きだったよ
俺世代
アニメ版の蛮骨の大兄貴が厨二病心に刺さって好きだったよ
[64]
属性じゃんけんなんて遥か昔からあるわ
ポケモンが起源主張とかどうしようもねえな
ポケモンが起源主張とかどうしようもねえな
[19]
雷属性がないっちゃ
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
相性バトルにすると一気につまんなくなるぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あれは最悪だった
ジャンプ行けそうな漫画が一気に低俗な漫画になっちゃったわ
しかも特に有効に使えてないという…
kakitea
が
しました
ワンピのゴムは雷に強いみたいな無茶苦茶やるようになってしまう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました