[32]
おでん死んでない
死んでないこと知ってるから助けにいかなかった
マネマネがおでんの身代わりになったとか可能性はまだある
今のところワノ国で800年前のことも世界の夜明けのことも何も分かってないし
わかる手がかりがあること考えたらおでんかトキか生きそうだ
死んでないこと知ってるから助けにいかなかった
マネマネがおでんの身代わりになったとか可能性はまだある
今のところワノ国で800年前のことも世界の夜明けのことも何も分かってないし
わかる手がかりがあること考えたらおでんかトキか生きそうだ
[9]
回想は後3話くらいかな
[36]
こいつぁ白きっちゃんと…!?って4皇煽りもあるな
[64]
カイドウだけ不遇すぎない?
全然掘り下げられないままワノ国で終わるのは納得いかない
全然掘り下げられないままワノ国で終わるのは納得いかない
[73]
せめてカイドウが目指す最後の戦争やって欲しいわ
[101]
レッドラインって空から越えるような話しって一切出てきたことないよね?
絶対できない理由は説明されてたっけ?
絶対できない理由は説明されてたっけ?
[104]
鳥も飛ぶ高度決まってるだろ、ゴロゴロ使ったマクシムはあるけど
飛行船のある世界観でも無い
飛行船のある世界観でも無い
[44]
船に乗ってる時の回想は白ひげやロジャーの全盛期見れるから楽しいけど
ワノ国戻ってからは完全に内輪揉めだからイマイチだな
[480]
カイドウは卑怯な事はしないイメージなんだけどなー
[481]
>>480
自分が率先して姑息なことや卑怯なことはしないけど
自分が率先して姑息なことや卑怯なことはしないけど
他人がやるのを咎めはしない感じじゃないの
[38]
このままモリアの海賊騒動まで入ったらあと10話は回想かな
話動くのは春先になる
話動くのは春先になる
[482]
カイドウの過去にもそのうち触れるだろうから
モリア がどうなったのかはそれまでお預けでしょ
[400]
モリアが強いのは戦略的だからじゃないか?
オロチ軍がおでん軍を抑えつけてるように。
モリア単体じゃカイドウに瞬殺だろ
オロチ軍がおでん軍を抑えつけてるように。
モリア単体じゃカイドウに瞬殺だろ
[418]
>>400
昔はルフィみたいに個の力で上目指しとったが、部下全滅してから他力本願にシフトしてなまけてたのが最近のモリア
昔はルフィみたいに個の力で上目指しとったが、部下全滅してから他力本願にシフトしてなまけてたのが最近のモリア
[477]
オロチとカイドウには最後まで絶対悪の存在でいてほしいな
コメント