[497]
クロビカリがガロウの身を案じるところよかったし
ガロウの昔を思い出すとこもよかったな
[499]
1P目からいいな、ラスボスステージ的な神々しさ
耳のシーンで止まるあたりとかガロウを全力で心配するクロビカリがほんといいねえ
ガロウの呪いの文様みたいなのは伏線だろうけどどうなんのかな
前回ページ数すごかったし、今回少なめはしゃーないか
次回は原作ですげえ気に入ってる、バリア張って睥睨するタツマキみれそうで期待
耳のシーンで止まるあたりとかガロウを全力で心配するクロビカリがほんといいねえ
ガロウの呪いの文様みたいなのは伏線だろうけどどうなんのかな
前回ページ数すごかったし、今回少なめはしゃーないか
次回は原作ですげえ気に入ってる、バリア張って睥睨するタツマキみれそうで期待
[500]
クロビカリもガロウもいい奴だな
今回のはONEの良さが出てたと思うわ
今回のはONEの良さが出てたと思うわ
[501]
オロコスの作画でさぞ手間取ってたんだろうと思ってたら
ガロビカリ戦かよw
[502]
クロビカリが自信を喪失していく過程が原作よりも丁寧でよかった
[503]
割とよかった
村田の絵の迫力もあり
ちゃんとoneっぽい独特の間も感じられた
村田の絵の迫力もあり
ちゃんとoneっぽい独特の間も感じられた
[506]
原作よりもクロビカリは元気な状態で離脱したな
[507]
クロビカリ見るたびにデカくなってるな
[508]
村田版だとクロビカリの心がまだ折れてないようにも見えるんだが
この後ガレキに埋もれた中で恐怖を反芻して折れるんだろうか
この後ガレキに埋もれた中で恐怖を反芻して折れるんだろうか
[509]
なんかガロウが一瞬ジェノスに見えた
[513]
いやガロウかっけぇわ。前はクロビカリのパンチ腕全体でいなしてたけど、もう親指だけでいなせるようになってんの明確に強くなってんのやばーわ。そういう描写好きだからもっとやって
[512]
タツマキクロビカリの位置正確に把握してバリア張ってるよな
これ使えば地上から人質のガキ助けられただろ
これ使えば地上から人質のガキ助けられただろ
[7]
やーっぱ村田の画力おかしい
こんだけ丁寧に書いてたら時間かかるわ
こんだけ丁寧に書いてたら時間かかるわ
[504]
原作も結構丁寧だと思うけど今回は見所あったね
コメント
コメント一覧 (19)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
クロビカリが硬すぎてそこまで差があるようには見えない
村田先生相変わらず作画カロリー凄そうだけど落とさないように頑張ってほしいわ
kakitea
が
しました
成長して覚醒寸前のガロウの攻撃ですらかすり傷1つ付かないのを見れば分かるけどフィジカル面ではS級トップクラスでしょ。
kakitea
が
しました
精神的にはヒーローだよな
でもアマイとは相容れないタイプのヒーロー
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一気に人間味が出た
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
クロビカリの心の折れ方も原作より凄いし。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これ使えば地上から人質のガキ助けられただろ
2行で矛盾させるのやめろ
kakitea
が
しました
最後のコマで膝抱えてるし折れてると思うが
kakitea
が
しました
倒れたガロウを心配するシーンは俺も好き
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました