[5]
女も同じやろ

[474]
少女漫画も女に都合のいい男しかでてこない定期

[6]
そんな設定の漫画あったな

[7]
これの女版クソほど見るんだが

[35]
>>7
少女漫画のほうが功績表現少ないから割合的には多いな
まだまともなのは最初だけボロカスでどんどんおざなりになってくパターン

[10]
創作ってそういうもんよな

[16]
花より男子もそうやろ

[18]
いや実際そうやろと思う

仕事でも、男は結果を重視するけど女は過程を重視するやん?
経過はどうあれ結果がよければよし←男
結果がダメでも頑張ったならよし←女

って感じじゃん
過程にこだわるのは女ならでは

[20]
美男子が都合良くホモにされてるBLは完全に人格操作されとるな

[30]
少女漫画なんて男性差別表現だらけだもんな
男は女を守らないといけない
優しくしないといけない
こんなんばっかり

[32]
イエスタデイをうたってかな

[87]
少女漫画って7割ぐらいそういうイメージある

[96]
作り話の架空の人物にキレだしたら人間終わりやな

[99]
出会ってすぐ惚れるのが気に食わないんじゃないの?
最近のギャルゲ最初から好意MAXヒロイン多くて驚くわマジで
主人公が頑張って振り向かせる過程皆無

[103]
理由付けする方が現実的じゃないんだよね
漫画みたいな恋って揶揄されるくらいに

[105]
テンプレだろうと定番やお約束が結局最高なんや
変にズラしてもコケる

[125]
男から見ても魅力感じない主人公で恋愛描かれたら微妙だけどな
ラブコメはまた違うのかもしれんが

[136]
そもそも全く客観的な取り柄のない主人公もおらんわ

[140]
むしろ男向けはそういうの少なくない?
馬鹿にされるなろうとかでもチートで女助けて理由付けはされてるし

[243]
漫画でくらい都合の良い展開ばっかでもええやん
それの究極がなろうやし

[489]
これいって少女漫画も同じって言われないと思える感性すごい