[2]
今の時代無料だと逆につまらないものは読んでもらえない。
金出して買ったものはつまらなくても読むけど
金出して買ったものはつまらなくても読むけど
[48]
>>2
時代じゃなくて人間不変の心理だよ
心理学の授業でも習う
時代じゃなくて人間不変の心理だよ
心理学の授業でも習う
[56]
>>2
初期ヒトラーが演説に、少額でも金を取ってたのと同じだな
初期ヒトラーが演説に、少額でも金を取ってたのと同じだな
[7]
面白い試みだと思ったけど
[10]
携帯小説は最初が重要だから
受ける書き方が違う
受ける書き方が違う
[11]
異世界転生かVRMMOじゃないと
[18]
期間限定なら、最初にうたっておいたほうがいいよね。
消すにしてもお知らせと周知期間ぐらい持たせるとかさ。
あわてて消すぐらいなら、最初からやらないほうがいいと思うわ。
消すにしてもお知らせと周知期間ぐらい持たせるとかさ。
あわてて消すぐらいなら、最初からやらないほうがいいと思うわ。
[19]
言ってることは間違ってないんかもしれんけど2日でそれはないな
[30]
まあ有名ベストセラー作家が無料で小説公開したら
総合ランキング1位取って当たり前だと思うだろうな
ただ客層の違いに思い至らなかっただけでは
総合ランキング1位取って当たり前だと思うだろうな
ただ客層の違いに思い至らなかっただけでは
[47]
異世界転生したらカエルのモンスターになっていて
むしゃくしゃしたから日本担当の女神様を
丸呑みにするぐらいの話じゃないと
むしゃくしゃしたから日本担当の女神様を
丸呑みにするぐらいの話じゃないと
[32]
100日後に死ぬカエル
にすれば?
にすれば?
[61]
急に消されたとなると読んでみたくなるのが人情というもの
その状況で本屋の店頭で急に発売されたら飛びつく人もいるんでは。
百田の実験だろコレは
その状況で本屋の店頭で急に発売されたら飛びつく人もいるんでは。
百田の実験だろコレは
[62]
なろうなんて、ご都合主義満載の異世界ハーレムしか需要がない場所だろ。
あんなとこ、そもそも「小説家」がかかわろうとする場所じゃない。
あんなとこ、そもそも「小説家」がかかわろうとする場所じゃない。
[71]
オレは読んだけど政府批判が多過ぎだったから
政府関係者が泣きを入れたのかもな
政府関係者が泣きを入れたのかもな
[87]
タイトルが中途半端だったな
全くパンチが利いてない
全くパンチが利いてない
[100]
膵臓を食べたいもなろうだっけ?あれはなろう内でもヒットしたのかな?
[116]
>>100
紹介されてたのと短編なのに10万字超えで掲載してたこともあって
紹介されてたのと短編なのに10万字超えで掲載してたこともあって
一応有名ではあった
[127]
大物作家だろうと読んでる作品中断するほどじゃないっていう
少なくとも二日で手がつけられる優先順位じゃなかったな
読者数が少ないという理由が本当ならなろう民を馬鹿にしすぎだ
少なくとも二日で手がつけられる優先順位じゃなかったな
読者数が少ないという理由が本当ならなろう民を馬鹿にしすぎだ
[144]
出版社に怒られたとかかなぁ。
明らかな続編だと、契約内容によっては
お話し合いが必要なこともあるだろうし。
明らかな続編だと、契約内容によっては
お話し合いが必要なこともあるだろうし。
[112]
普通に1万ポイント超える流れだったのに欲張りやな
[126]
畑違いなんだから、無理すんなw
お堅いフルメタルパニック的なのが限度だろ
お堅いフルメタルパニック的なのが限度だろ
コメント
コメント一覧 (13)
どうせ俺が一番にコロナを予言して注意喚起したが、朝日はじめとする左翼は楽観視した!!
とかいうディストピア小説もどきの
マグレ当たり自慢駄文なんだろうな
なろうで受けるタイプと真逆やろw
それでも閲覧者の数に満足できないなら無料で公開できる小説サイト無いと思うけどなぁ
もしこのツイートが、24時間で10000リツイートされたら、書籍化を真剣に考えるわ。
ス て マの可能性出てきたな
別になろう受けを分析したわけでもない風刺系の寓話、しかも既存作品の続編
これでウケようってほうが頭おかしいのにそこから更にこじらせてのこれだからな
好感が持てるわけがないわ