[5]
三部で終わってたら神漫画だったのにな
[6]
もはや刃牙の名前を冠した別作品だよ
[12]
大御所に忖度しないチャンピョンかっけー
[9]
いろんな場面で終わった終わった言われるけど
親子対決を謳って新章始めたのにマトモに決着つけなかったのは致命的だよな
親子対決を謳って新章始めたのにマトモに決着つけなかったのは致命的だよな
[15]
上がったのギリギリだったからケツだと思ってんのかこいつ
[16]
渋川さんが勝ったところまでは読んだ
[18]
この書き方は原稿落とす寸前だったってことでは?
[17]
タフ「もう終わるとはな・・」
ケンガン「格闘マンガの面汚しよ」
ケンガン「格闘マンガの面汚しよ」
[20]
一応読んでるがいつ終わってもらっても一向に構わんッッッッッッ!!!!!!
[22]
作者絶対やる気ないだろ
数年前に相撲界が不祥事で叩かれてまくってたときに
お相撲さんは実は強いんだ!って勢いで描いたんだろ
今となっちゃなんで相撲してんのか謎
数年前に相撲界が不祥事で叩かれてまくってたときに
お相撲さんは実は強いんだ!って勢いで描いたんだろ
今となっちゃなんで相撲してんのか謎
[29]
>>22
バチバチ(鮫島最後の十五日)に影響されて
バチバチ(鮫島最後の十五日)に影響されて
「俺の相撲漫画と勝負だ!」と息巻いて武蔵を成仏させたのに
その間にバチバチ作者が死んでしまったので、完全にヤル気削がれて結局トーナメント形式になってしまった感
その間にバチバチ作者が死んでしまったので、完全にヤル気削がれて結局トーナメント形式になってしまった感
[31]
俺もさっきまで忘れてたけど餓狼伝の続きさっさと書け
[32]
武蔵の時はまだ最終的にどうなるんだろうという楽しみがあったけど
これはもうあらゆる面で面白くないんだよなあ
これはもうあらゆる面で面白くないんだよなあ
[30]
もう娘の動物と戦えよ
コメント
コメント一覧 (3)
(中段くらいに載ってる作品が一番打ち切られやすい位置だったり)
まして遅刻組の巻末掲載はジャンプでも例があることだぞ