[72]
だんだん年齢上がってるのホンマ草
[76]
>>72
思うにラノベ世代がそのままなろうに移ってんだと思う
若い奴らはそもそも文字を読まないからなろうすら読まない
思うにラノベ世代がそのままなろうに移ってんだと思う
若い奴らはそもそも文字を読まないからなろうすら読まない
[4]
オッサンの自己投影しやすいようにだよ
読者の無職オッサンなら食いつくだろうということやね
読者の無職オッサンなら食いつくだろうということやね
[6]
若いと読者層が共感してくれないから
[8]
読んでないけど、どうせ行動や思考は高校生くらいなんでしょ?
[16]
>>8
おっさんになっても補えない欠けた時間を埋めようとする代償行為だから当然
おっさんになっても補えない欠けた時間を埋めようとする代償行為だから当然
[9]
氷河期の現実逃避用
[11]
これ読んでみたけど捕鯨反対ディスや
パクリ漫画非難のシーンが寒くてキツかった覚えがある
パクリ漫画非難のシーンが寒くてキツかった覚えがある
[18]
絵師ガチャ二回共外れたやつか
[20]
凄腕プログラマーって設定だから若いとおかしいじゃん
洋画のスーパーハッカーもそこそこおっさんが多いだろ
マトリックスのネオとか
洋画のスーパーハッカーもそこそこおっさんが多いだろ
マトリックスのネオとか
[27]
...40代がこれ読んでるのか
地獄だな
地獄だな
[28]
もう冴えないおっさん主人公が強い系はとっくにピーク過ぎてる
パーティーを追放されたけど~みたいなのも
この先漫画化の時、アニメ化の時にもまた、なんでおっさんが~とかオタクの高齢化が~とか言われるんだろうがもうその時には全然別ジャンルが流行ってたりする
なろうは大枠は変化ないが人気ジャンルの移り変わりは結構早い
パーティーを追放されたけど~みたいなのも
この先漫画化の時、アニメ化の時にもまた、なんでおっさんが~とかオタクの高齢化が~とか言われるんだろうがもうその時には全然別ジャンルが流行ってたりする
なろうは大枠は変化ないが人気ジャンルの移り変わりは結構早い
[30]
おっさんが少女に囲まれて楽しいのか?
普通なら同年代の女性に惹かれるデシ
普通なら同年代の女性に惹かれるデシ
[35]
>>30
未婚独身熟女はファンタジーやぞ
人妻より少女やろ普通
未婚独身熟女はファンタジーやぞ
人妻より少女やろ普通
[31]
洋ゲーのプレイ層がアラサーだから主人公もアラサーなん?
[40]
魔王様リトライかと思った
[42]
ババアが主役で年下イケメン細マッチョ
チャラいけど中身は純な子供にちやほやされる作品待ったなし
[45]
二度目の人生を異世界での方が面白いからな
[46]
12巻も続いてるなら面白いんじゃね
異世界物は5巻くらいでほぼネタ切れになって、詰まらんからな
[44]
ここまで譲歩しても共感しない模様
[74]
リアルでは人望無いのに転生したら
無茶苦茶人望があるのはなんで?
無茶苦茶人望があるのはなんで?
[78]
>>74
俺はまだ本気出してなかっただけだったから
俺はまだ本気出してなかっただけだったから
コメント
コメント一覧 (8)
追ってるやつはまぁ真面目に書き続けてえらいみたいな境地なんじゃね?
そもそも5chにスレが立つ時点で廃れてるのが普通だからね
まとめは一周遅ればっかだわ
無能でもなんか異世界でチート貰えば活躍できる居場所があるよ的な笑
週刊連載くらいのスピードでやって貰って、2か月に1回は単行本出すくらいでやってくれよ
その作品オリジナルの食材とか固有名詞とかあって、さらにその作品内での調理法とか
いちいち覚えていられないのよね
せっかく面白い作品あって読んでも、次の単行本出るのに半年から1年くらい経過してると
読んでも続刊と思えないくらいに話忘れてて飽きる