[14]
ワンピよりおもろいんやな

[29]
・社会現象になる
・全盛期のまま完結させる


これを達成したのはスラムダンクと鬼滅の刃だけ
他の漫画家は悔い改めろな

[321]
>>29
100日後に死ぬワニ

[345]
>>321
絶妙な反例で草

[35]
ネバランどうしてこんなに売れてるんだ?

[51]
>>35
オモロイし
アニメ化したからやろ

[36]
後世でこの作品が名作だったって語られることあるんだろうか

[46]
>>36
今の10代が30~なったら言われるだろ

[38]
しかも恐ろしいのはまだ海外ではそこまで人気ないってところや
映画化とアニメ2期で海外でも売れるようになれば1億5000万はいけるで

そしたら巻割でワンピ超える

[56]
普通に楽しめたけど未だに異様に敵視してる人多くて草だわ

[70]
ドクターストーン売れてるんやな

[93]
看板は今ちょうど世代のキッズ達が入りにくいのがあかんねん
今更何十巻もあるワンピ集め始めないやろこち亀みたいなもん

[165]
またワンピース一強時代に戻るんやな

[196]
つーか鬼滅よりも五等分の方が不自然じゃないか
こっちもやべーだろ

[212]
>>196
ラブコメ界の鬼滅やぞ
普通に化物

[264]
結局のとこ鬼滅ってなにが面白いんや?
薬で全部解決したとこ?

[304]
>>264
柱とか呼吸とか上弦下弦だけでも少年漫画の文法受け継いだ魅力的な設定やろ
なりよりまんさん人気が高い和風テイストなのもデカい

[499]
結局終わっても普通にジャンプ面白いから大したことなかったな
NARUTOロスのがやばかった

[667]
お前ら「鬼滅は敵が全員悲しい過去持ちでクソ!」

ワイ「ほーん」

no title

[713]
>>667
しょーもなくて草

[680]
唐突に下弦皆殺ししたところでもう早く畳む気満々やったんやろな

[415]
鬼滅好きやけど社会現象なるほどか?って疑問はずっと消えないわ
鬼滅くらい面白い漫画たくさんあったやろ

[378]
鬼滅はアニメが人気でて漫画がグッズとして売れてる感じするわ
漫画というよりエヴァとかその系統やろ