[7]
電撃でもこれか
[8]
なろう行け定期
[11]
>>8
なろうも書いてるな
なろうも書いてるな
[15]
ぶっちゃけ大賞なんてそんなもんちゃうんか?
[16]
>>15
電撃大賞ってラノベでは一番権威のある賞やぞ
電撃大賞ってラノベでは一番権威のある賞やぞ
[20]
大賞受賞した作品を没にされたん?
それなら酷い話やけど
それなら酷い話やけど
[22]
>>20
大賞受賞作は3巻で打ちきり
その後企画はすべて没や
大賞受賞作は3巻で打ちきり
その後企画はすべて没や
[30]
出落ちラノベやっただけやないの?
[36]
タタの魔法使いって挿絵佐藤ショウジやろ?
大賞受賞してSSR絵師までもらってこの扱いとかよっぽど売上クソやったんやな
大賞受賞してSSR絵師までもらってこの扱いとかよっぽど売上クソやったんやな
[52]
>>36
ここまでお膳立てしてもらって打ち切られるって何か察するわ
ここまでお膳立てしてもらって打ち切られるって何か察するわ
[41]
ドラ1が数年で戦力外みたいなもんやな
禁書は育成出身みたいなもんやろ
禁書は育成出身みたいなもんやろ
[47]
ちな電撃大賞受賞作の一部な
聞いたことあるやついくつかあるやろ
五霊闘士オーキ伝
ブラックロッド
ブギーポップは笑わない
リングテイル
大唐風雲記 洛陽の少女
キーリ 死者たちは荒野に眠る
塩の街 Wish on my precious
ルカ -楽園の囚われ人たち-
お留守バンシー
ミミズクと夜の王
ほうかご百物語
アクセル・ワールド
幕末魔法士
86-エイティシックス-
聞いたことあるやついくつかあるやろ
五霊闘士オーキ伝
ブラックロッド
ブギーポップは笑わない
リングテイル
大唐風雲記 洛陽の少女
キーリ 死者たちは荒野に眠る
塩の街 Wish on my precious
ルカ -楽園の囚われ人たち-
お留守バンシー
ミミズクと夜の王
ほうかご百物語
アクセル・ワールド
幕末魔法士
86-エイティシックス-
[81]
>>47
塩の街はラノベレーベルから一般ハードカバーで再販いう異例の出世したな
塩の街はラノベレーベルから一般ハードカバーで再販いう異例の出世したな
[101]
>>81
有川浩を飼い殺しにせんかったのだけは本当に有能やと思う
有川浩を飼い殺しにせんかったのだけは本当に有能やと思う
[98]
>>47
電撃大賞でもこんなもんなんやな
ハルヒとかインデックスは別やったんか
電撃大賞でもこんなもんなんやな
ハルヒとかインデックスは別やったんか
[112]
>>98
ハルヒはスニーカー大賞の「大賞」や
インデックスは何も受賞出来なかったけど拾い上げられた
ハルヒはスニーカー大賞の「大賞」や
インデックスは何も受賞出来なかったけど拾い上げられた
[54]
ラノベがオワコン
[61]
大賞とっても1巻分の内容だからな
長期連載できるかは別に
長期連載できるかは別に
[74]
いっぱいかけるのも才能やね。でもいっぱい書いてた2000年代のラノベ作家がみんな行方不明やから若いうちだけか
[93]
>>74
東野圭吾「俺超天才」
東野圭吾「俺超天才」
[108]
>>74
赤川次郎「わかる」
赤川次郎「わかる」
[109]
マンガ家の鳥山明だってボツにされまくったんやぞ
[111]
なろうはもうソシャゲみたいに新規は厳しいやろ
デビューが遅すぎたな
デビューが遅すぎたな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/15996641/
コメント
コメント一覧 (15)
なろうでもぱっとしないんじゃどうにもならん
kakitea
が
しました
電撃に限らない
kakitea
が
しました
最低限の文章力と平均以上の執筆速度があるなら流行に迎合した作品の企画書出せばあっさり通って出版できるわけで(代表例は森田季節)
あと専属契約結んでいるわけではないなら他のレーベルに営業かけるべきだ
他の売れない作家で作家業どうしても続けたいという人はかなり行動してるからな
結局は作家もフリーランスなので大事なのは営業力なんだよ
kakitea
が
しました
SAOとかリゼロ見習ってパクっていけ!
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
大賞=延々推してくれると思うほうがおかしいし結果でなけりゃ捨てられるのはまんがと一緒
kakitea
が
しました
渡とか伏見のことな。
一回でネタが尽きた証拠。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なろうが流行ってラノベもレベルが上ったんじゃね?
こんな風に作者に何の反応もないコンテンツは悲惨だわ
kakitea
が
しました
一部大当たりがいるだけで消えるのが普通だな
この作者はイキってないのは嫌いじゃないからチャンスあげて欲しいが
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一発ネタでブレイクした芸人みたいなもん
kakitea
が
しました