[4]
女の目になっとるな
[14]
先生をなんとかしたい
アストンマーチン乗ってるなんて素敵やん
アストンマーチン乗ってるなんて素敵やん
[15]
ガハマさんがすべり台からすべらなかったのがなあ
[28]
過去の葉山の話とか全然伏線回収されなかったな
[34]
力業で風呂敷畳んだ感
[36]
いろはすは小町との絡みがよかった
[43]
ガハマの方がママとバリューセットでお得だろ
[46]
これからWHITE ALBUM2みたいになるんか
[47]
アニメ実はifルートガハマエンドでしたーってやって欲しかった
[71]
何年も見続けてきて最後何を見せられてるんだって虚無感しか得られなかった
[73]
>>71
作品内の主人公は成長したのに
作品内の主人公は成長したのに
自分は一向に成長してないという現実を見せつけられるのは辛いよな
[103]
>>71
エヴァはその前に終わったな
エヴァはその前に終わったな
[120]
雪ノ下が幸せそうで本当に良かった
アマガミみたいに付き合い出したあと編もやってくんないかな
アマガミみたいに付き合い出したあと編もやってくんないかな
[42]
いろはすとか
バカチーとか
北大路とか
陽キャ系負けヒロインってなんかこう魅力に溢れてるよな
バカチーとか
北大路とか
陽キャ系負けヒロインってなんかこう魅力に溢れてるよな
[24]
ゆきのんも結局男ができたらそこらのJKと変わらないんだな
[25]
最近のトレンドは男が何もしなくても女が寄ってきて
何故かベタ惚れ痴女だからな
[56]
陰キャは距離感がおかしい
[55]
一応一巻の時点でこのカップル確定のつもりだったんだっけ
4巻くらいから引き延ばしになって文化再編でブレイク
4巻くらいから引き延ばしになって文化再編でブレイク
[76]
最初の方で
イケメンとテニスしたときに土下座して
イケメンとテニスしたときに土下座して
場を収めようとした卑屈さまでは面白いと思ってたけど
その後は意味不明だったわ
その後は意味不明だったわ
[79]
1番最初の絵柄が好きだったのに
[98]
一期のラフな絵柄がこのラノベに合ってたよ
コメント
コメント一覧 (14)
見下してた陽キャのやってたことと同じっていう
悲しい現実を描いた素晴らしい小説
kakitea
が
しました
メンヘラとか自己陶酔とか自意識過剰ワード
で着飾っても中身はギャルゲーノベルそのもの
やはり俺のメンヘラブコメは間違っている
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
「そこら辺のチョロインが無個性主人公に惚れるようなご都合主義のラブコメとちがうんだよなあ。これが現実(キリッ)」って感じに
kakitea
が
しました
ギリギリ終盤と告白で盛り上げたけどお話としてはそこそこ止まり
kakitea
が
しました
1期のときはキャラデザと作画やらおんだので叩かれまくったんだけどな
2期はキャラデザと作画だけは良くなったと言われてた
まあ個人的にはアニオリハーレムやってほしかったわ
kakitea
が
しました
未練たらたらで戻ってきた挙げ句、好きな人の相談だ?ハァて感じだわ
すごくモヤモヤする終わり方だ
kakitea
が
しました
特典強けりゃ売れるんだな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました