[3]
ゴッドハンドって入れ替え戦とかあるの?
[5]
いつこいつらと戦うんだよ。
まだメデューサみたいのとちょっと戯れただけだろ。
まだメデューサみたいのとちょっと戯れただけだろ。
[489]
>>5
核兵器クラスのトンデモ武器を開発しない限り
グリフィスたち固まってるので負けはありえない
グリフスがとち狂ってRPGみたいに
中ボスクラスの部下を各地に配置して
それを1対ずつガッツ一行が倒す展開にするわけにもいかないし
核兵器クラスのトンデモ武器を開発しない限り
グリフィスたち固まってるので負けはありえない
グリフスがとち狂ってRPGみたいに
中ボスクラスの部下を各地に配置して
それを1対ずつガッツ一行が倒す展開にするわけにもいかないし
[10]
いやいやもうそろそろ畳みにかかれよ
広げてどうすんの終わらせる気あるんか?
広げてどうすんの終わらせる気あるんか?
[304]
>>10
ギガントマキア見るに漫画力も衰えず
ギガントマキア見るに漫画力も衰えず
尺の計算も出来ててその上でベルセルクは諦めたんだろう
[11]
ここに来てさらに話広げるのか……
[14]
入れ替え制って考察されてたのマジだったんだな
[18]
ガイゼリック、ボイドの前身、フローラ、花吹雪く王の国盗り珍道中が始まるの?
[23]
入れ替え制なら年功序列でボイドは端によれよ
[190]
>>23
生意気な新人なんだろう
生意気な新人なんだろう
[34]
輪廻かよ
ただでさえ終わりが見えないのにエンドレスとか酷いわ
ただでさえ終わりが見えないのにエンドレスとか酷いわ
[50]
ゴッドハンドが生まれるの250年に一度とかだろ
ボイドが最初だとしたらグリフィスまで1500年ぐらい間がある事になるんだが
ガイゼリックって1000年前の人じゃなかった?
ボイドが最初だとしたらグリフィスまで1500年ぐらい間がある事になるんだが
ガイゼリックって1000年前の人じゃなかった?
[57]
>>50
216年だよ
216年だよ
[73]
ゴットハンドってヘルレイザーに影響されて
ノリで描いちゃっただけだろ
ノリで描いちゃっただけだろ
[67]
ガイゼリックが民弾圧して当時司祭?だったボイドが切れて
ゴットハンドになって城ごと潰したんじゃないの?
ガイゼリック誕生より前にボイド存在したのか
ガイゼリック誕生より前にボイド存在したのか
[99]
これのどこが風呂敷広げてるんだよ...
必要な話だろ
必要な話だろ
[127]
これ久しぶりに相当気合い入ってないか?
下の方の触手のタッチすげーな
漫画レベルじゃないだろ
下の方の触手のタッチすげーな
漫画レベルじゃないだろ
[167]
つまるところ深淵の神を倒せばいいだけだろ
[176]
>>167
底見えちゃうしコミックで削除されて設定ごと消えたよ
底見えちゃうしコミックで削除されて設定ごと消えたよ
[175]
鬼滅の刃の作者に影響与えた漫画やのに
こっちは終わる気配がないな
こっちは終わる気配がないな
コメント
コメント一覧 (15)
過去編何年ぐらいやるんだろ
旧ゴッドハンドはマレフィセントみたいな奴以外微妙
ってジュドーがいってるから
その時にボイドが新規で加わって5人になった
ボイドが天使長というからトップ
ボイドの指は6本あるのでゴッドハンドは6人になりそれがグリフィス
そして今度のが『左手』たち
さらには、『ゴッドフット』の足指10人が…
そろそろ解説役のゴッドハンドとか欲しいわ
絶対ウケるやろ。日本よりも外国で人気あんだから。
グリフィスリッケルトガッツと過去編のキリのいいとこまでやって未完ルートかな?
完結しなくても良いから死ぬまで描いてくれたら良いや
分かってさらに作業が遅くなっちゃったんだろ
こんだけ世界的にもメジャーな作品になったら、その辺色々とアレだからアレしないとアレなんだろな
悪意ある神様みたいになってるわ