[73]
竈門炭治郎(かまどたんじろう)やぞ
[108]
炭次郎は焼肉屋なんだよなぁ
[10]
炭治郎だったわ…😅


[25]
>>10
お前もう船降りろ
お前もう船降りろ
[47]
>>10
うおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおお
[36]
炭はともかくルフィって検索してまで調べるような情報あるか?
[50]
>>36
グッズやろ
グッズやろ
[127]
395万はワンピースの400万記録への忖度ってマジ?実際600万刷るべきやったの?
[150]
>>127
ほぼ全巻実売で400万部越えてるんやぞ
普通なら500万部くらいは刷ってないとおかしい
ほぼ全巻実売で400万部越えてるんやぞ
普通なら500万部くらいは刷ってないとおかしい
[165]
>>127
実売が400万部以上なんだからマジでおかしな話
実際300万部しか売れてないワンピは400万刷っとるし
実売が400万部以上なんだからマジでおかしな話
実際300万部しか売れてないワンピは400万刷っとるし
[185]
鬼滅ブームってちょっと前の韓流ブーム感あるわ
[235]
やっぱり真の国民的ヒーローと
ぽっと出の勢いだけの一時的なブームの魅力のないキャラクターは格が違うからな
ぽっと出の勢いだけの一時的なブームの魅力のないキャラクターは格が違うからな
[254]
>>235
ヒーローと海賊ではなぁせやなぁ
ヒーローと海賊ではなぁせやなぁ
[115]
鬼滅好きな奴でも炭次郎にはそんなに魅力感じてないやら
[200]
>>115
むしろ炭治郎こそ鬼滅の魅力だと思ってたわ
ガ○ジみたいな主人公ばかりの少年漫画でまともなの久しぶりに見たわ
しかも信念がぶれないところがええよな。ちょい偽善者っぽいけど
むしろ炭治郎こそ鬼滅の魅力だと思ってたわ
ガ○ジみたいな主人公ばかりの少年漫画でまともなの久しぶりに見たわ
しかも信念がぶれないところがええよな。ちょい偽善者っぽいけど
[155]
今更ルフィなんかググる奴おらんやろ
知ってるんやから
知ってるんやから
[272]
そもそもルフィどうこうより
炭治郎に検索数で勝ってる漫画キャラって1体でもいるの
炭治郎に検索数で勝ってる漫画キャラって1体でもいるの
コメント