[5]
今の漫画家なんてほとんどが原作改変してコミケで売ってた連中だろ

[18]
鬼滅使いたいだけでことごとくつまんないからな

[21]
元ネタのコマ割とか構図が素晴らしいとコラされるな
作品に力があるんだろう

[25]
クリスタルボーイは特に変わってないな

[34]
鬼滅コラはあんまり見ないけどな
どこで流行ってるんだ?

[41]
>>34
ツイッター
特に鱗滝とのやりとり

no title

[36]
まんさんファンってファンっていうか
自分が作品の一部
製作者側みたいに思うやついるよな

[37]
一時期公式でこういうノリやろうって流行らせようとしてたよねw
三国志のコマとかw

[46]
Twitterで相手を小馬鹿にするセリフの
一コマ貼って何か言った気になってる人見ると
普段まともな生活ができているか心配になる

[48]
お気持ち表明もキャラに言わせたら許される不思議

[62]
あとはミギーとシンイチのコラでフェチ語ってるのは大体当たり

[66]
>>62
通常攻撃のお母さんでヒロインが母じゃない事にキレるミギーが面白かった

[69]
>>66
でもあれアニメ見る限り完全に母親がヒロインだった

[80]
言う筈がないだろうそんな事を俺の家族が!!

[81]
サザエコラとコボコラが元祖にして至高

[85]
良い悪いはともかく今更な話だな…

[118]
古くは漫画雑誌の読者投稿コーナー企画にあったものだが
雑誌は編集が面白いのを厳選して載せてたのに対して
ネットはボツ確実なツマラナイのも全部見せられてる状態だからな

[122]
キャラの口調に合わせる気のないコラとかもはや不快だわ
特にTwitterのやつらみたいな口調のやつ
あれもう原作アンチだろ

[93]
ナルトス辺りからツイッターに伝染した感じよな
あと画像レス文化も

[86]
日本にはミーム文化が無いからな










引用元: