[38]
すーぐそうやって法則とか言い出すのやめようぜ
[4]
なるほど
[5]
呪術も
[6]
鬼滅いうほど下手か?
上手だなと思うコマも多い気がする
進撃は上手く描こうとして
上手だなと思うコマも多い気がする
進撃は上手く描こうとして
たまにトンでもないコマが出てきて笑いそうになることはある
[9]
>>6
写実的に描くことを上手いという、絵の技術としての意味ではなく、
読者に伝えるべきことをちゃんと伝える、
伝えなくても良いことをちゃんと省く、
そういう「漫画の上手さ」でいったらかなりのもんだよな。
写実的に描くことを上手いという、絵の技術としての意味ではなく、
読者に伝えるべきことをちゃんと伝える、
伝えなくても良いことをちゃんと省く、
そういう「漫画の上手さ」でいったらかなりのもんだよな。
[7]
鬼滅は髪の毛とか版画みたいな感じ
[11]
鬼滅の一枚絵はむしろ上手い方だと思う
立体感がうまく出てる
漫画にしても下手ではなく荒いだけかな
立体感がうまく出てる
漫画にしても下手ではなく荒いだけかな
[8]
五等分の花嫁はアニメより原作の方が上手いけどヒットしたじゃん
[10]
エルフェンリートの前で同じこと言えんのかよ
漫画版の終わり方好きだからリメイクしていいと思うけど
漫画版の終わり方好きだからリメイクしていいと思うけど
[24]
>>10
極黒のブリュンヒルデのアニメが酷すぎた事もあるし
極黒のブリュンヒルデのアニメが酷すぎた事もあるし
アニメ化には慎重になりそう
[15]
尾田の絵は一枚絵は流石とは思うし
漫画家としてはああいう絵は他に描ける奴は他にいないだろうが
いかんせんアニメがクソすぎるからな
[22]
まるで原作が未完成な絵コンテとでも言いたいような
アニメ賛美の鬼滅信者が無神経すぎる
そこにリスペクトはないのかい?
アニメ賛美の鬼滅信者が無神経すぎる
そこにリスペクトはないのかい?
[19]
原作の絵が上手いとアニメ側でハードルが上がるってのは間違いなく言える
[20]
画力関係なく当然だけど設定とストーリー展開じゃね
[21]
狙って画力上達しない奴が出てくるからその風潮は撲滅せよ
[27]
進撃の巨人は後半は素晴らしいぞ
ワンピースよりかっこ良い絵なんじゃないか?
ワンピースよりかっこ良い絵なんじゃないか?
[29]
ドラゴンボールは原作が上手すぎてアニメとか映画の下手さが未だに目立つよな
鳥山絵が好きな奴ほどあのゴミみたいな作画受け入れられないだろ
鳥山絵が好きな奴ほどあのゴミみたいな作画受け入れられないだろ
[34]
ワンパンマンもヘタくそだったな
ほんとにそうかも
ほんとにそうかも
[41]
逆の現象が北斗の拳
アニメでガッカリした中学生時代
アニメでガッカリした中学生時代
[42]
その法則だと彼岸島アニメ化するんだが
[50]
絵は描いてれば上手くなるとも言える
コメント
コメント一覧 (11)
ゴールデンカムイの作画が気になって気になってしゃーなかった
鬼滅はアニメのが全部いいまであるやろ
痒いところに手が届かない画力だと思うけど、あのフランス絵画っぽい画風は世界観に合ってるし、尾田や岸本以降の漫画家ではとくに世界観を絵で表現するのが上手い漫画家だと思う
進撃はそこまで影響はなかった
テレビの糞作画回はともかく、映画や良作画の回で文句言ってる奴なんて見たことないが…
特に映画なんて当時の東映のトップクラスが何人も集まって作ってたわけだし、単純な画力で言ったら鳥山にも引けを取らないよ
少なくともゴミだの下手だの言うような対象ではない
神と神以降のことを言ってるなら知らん
絵柄が不安定なのと仕上げが雑な傾向があって損してるけど
ここぞという場面での上手さは小畑健や村田雄介、大暮維人にも引けを取らないと思う