[5]
実績者大量投入や
[8]
松井は案外コケそう
[829]
>>8
三回目はどうなるんやろな
ハードルもだいぶ上がるし
三回目はどうなるんやろな
ハードルもだいぶ上がるし
[12]
まあ中堅スカスカ過ぎるからな
[11]
これは鬼滅効果だろうな
あれを見せられたらジャンプ作家は奮起するよ
あれを見せられたらジャンプ作家は奮起するよ
[22]
夜桜が主力になりかけてる現状ホンマにヤバイからマジで頼むぞ
[29]
ネウロの葛西とか刑事のやつの外伝やれよ
[37]
新陳代謝進めないとサンデーみたいになるぞ
[39]
タイトルだけだとどんな内容かわからんな
[54]
早く岸本を呼び戻せや
[65]
>>54
ボルトの原作やってるから…
ボルトの原作やってるから…
[58]
鬼滅が出て来なかったほんまやべー雑誌になってたな
[95]
>>58
ジャンプって結局神風吹くんだよな
鳥山居なけりゃ尾田、尾田いなきゃ吾峠
ジャンプって結局神風吹くんだよな
鳥山居なけりゃ尾田、尾田いなきゃ吾峠
[128]
鬼滅抜けても呪術出てきたしなジャンプ
呪術の後になれるのが必要
呪術の後になれるのが必要
[113]
新陳代謝って結局枠ないと無理やから今が過渡期なだけやろ
一昔前よりよほど正常化進んでる
一昔前よりよほど正常化進んでる
[88]
松井とかハードル高すぎてヤバいやろ
[117]
暗殺の末期はけっこう叩かれてたからどうなるか
[238]
ネウロにあったような緊張感ある漫画描いて欲しいわ
暗殺はあんなテーマのくせにぬるすぎ
[849]
松井は打ち切られても話まとめるからな
てかどこで打ち切られてもいいようにネーム作ってるって本人が言ってた
それでいて打ち切り未経験なのが凄い
てかどこで打ち切られてもいいようにネーム作ってるって本人が言ってた
それでいて打ち切り未経験なのが凄い
[850]
松井は話あんまり伸ばさんから嫌いじゃない
引き伸ばして話の筋ごちゃごちゃになる作家多すぎるわ
引き伸ばして話の筋ごちゃごちゃになる作家多すぎるわ
[776]
松井3回目も売れたら本物やろな
今回も大衆向け作風でいくんやろか
今回も大衆向け作風でいくんやろか
コメント
コメント一覧 (9)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
怪獣とか地獄楽とか最初から書き直してもいいぐらいだろ
kakitea
が
しました
第一弾 逃げ上手の若君 松井優征
第二弾 アイテルシー 稲岡和佐
第三弾 witch witch 篠原健太
第四弾 クーロンズボールパレード 原作鎌田悠幹 作画福井あしび
ベテランばっかで草
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ベテラン連れてくるなら引っ張ってよかったろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました