[41]
当たり前のこと言ってるだけやん
逆にアニメに没頭人付き合いないのに現実的なやつなんかいるんか?
逆にアニメに没頭人付き合いないのに現実的なやつなんかいるんか?
[9]
ドラマバラエティはいいんすか?
[12]
歪みのない従順な社会の奴隷になれ
[13]
大人になっても自分が関わる世間がずっと狭い人間が多くなってるのかな
いくら働いていてもニート的で
いくら働いていてもニート的で
[22]
>>13
これあるよな
精神的に子供部屋おじさんなんだろうな
これあるよな
精神的に子供部屋おじさんなんだろうな
[14]
結局、大人になる=親になる、なんだよ。親にならないと精神が子供のまま
[137]
>>14
親になったことでマウントとってたら世話ないけどな
親になったことでマウントとってたら世話ないけどな
[229]
>>14
親になってもアニメが好きなやつは大人じゃないんか?
親になってもアニメが好きなやつは大人じゃないんか?
[35]
人付き合いに乏しいとか言ってる時点で
単なる平和ボケでしかない
[40]
ゲームでそれを学べるようにできんのかな?
[99]
>>40
MMOとかの人とコミュニケーションを取らないといけないゲームだったら学べそうだと思うけど
MMOとかの人とコミュニケーションを取らないといけないゲームだったら学べそうだと思うけど
[50]
なろう系みたいなのが流行る理由がコレだろな
雑学すら学べない薄っぺらばかりなのに何故か需要がある
雑学すら学べない薄っぺらばかりなのに何故か需要がある
[54]
まあ日本社会は暗黙知が多すぎて
学問など「公開された情報」では理解できない所が多いのは同意だが
「公開された情報」=学問を尊重する学者が暗黙知を賛美するのはおかしい
学問など「公開された情報」では理解できない所が多いのは同意だが
「公開された情報」=学問を尊重する学者が暗黙知を賛美するのはおかしい
[59]
でも、大学教授も同じようなもんじゃね?
ゲームやアニメのかわりに、自分の好きな分野に没頭してるし
ゲームやアニメのかわりに、自分の好きな分野に没頭してるし
[73]
教授陣も今思えば社会性ないやつばっかりだったけどな
[60]
東大教授ですら現実に囚われているのを見ると
この国の哲学がオワコンなのがよくわかる
[119]
この教授は間違ってると思う
大体のゲームやアニメは
普通の一般人に受けるように作られている
それを理解できるということは
一般人に通じる感性があり、異常ではない
大体のゲームやアニメは
普通の一般人に受けるように作られている
それを理解できるということは
一般人に通じる感性があり、異常ではない
[190]
ゲームやアニメに没頭というより、会話する相手が居ないやつでしょ
情報が入力の一方通行だと壊れる
情報が入力の一方通行だと壊れる
[191]
実際そうだろうな
創作物という観点しか持たないで成長した人って
創作物という観点しか持たないで成長した人って
結構思考が偏っているというか
[189]
歪んでるから人付き合いしなくなって正解じゃないか
[138]
哲学やってんならもっと寛容の精神が欲しいわな
コメント
コメント一覧 (20)
にも関わらず論点ずらして批判してるのは自分がそれに当てはまるからだろ。
哲学やってんなら寛容ってその時点で何言ってんの?レベルだろ。
オタクは人間では無い別の生物。
だから人権は無視して良い。
現実社会に害があるようなら遠慮なく殺処分にすべき。
家庭用ゲームをプレイするゲーマーってアニメ一切見ない人が多いし、アニメの今季が~とか話してるやつもゲーム苦手でスマホゲーくらいしかやらない人が多いだろ。
自分はゲーマーの部類だけどアニメ興味ないし、なろう系ラノベ系とか内容が稚拙すぎて無理
ニートもオタクも学者も世帯持ちも社会人も歪むもんは歪むよ
如何に沢山のコミュニティを知って自分の世界を広げるかそれだけ
○ナンjやVIPに没頭
未成熟だろうが何だろうが知ったこっちゃねーよ、そっちのが楽だからそうしてるんだ。
あと、学者先生もせっまいコミュニティで決まった閥に属して全く同じ事やってるよな、名誉教授サン?
ソースは俺の親父殿だ、こっちも学長近くまで出世した人なんでね。
これが事実
元々おかしいやっつがそういうのに没頭しちゃうだけ
でも、それ言うと優生学、ナイズムにつながっちゃうからね、そう発表できないだけだろ
ロリコンやホモレズも遺伝的な欠陥(ロリコンは若いうちに性交渉することで自身の遺伝子をより多く生ませることが目的、ホモレズは遺伝による脳のバグ)だしな
現代医学でも更生できず、かつてロボトミーなんかの非情な方法でも更生できなかったぐらい、遺伝的なものなんだわ
偏っててもいいからコミュニティ内での立ち振る舞いを覚えとかんと生きていけんよ。
結婚してもアニメや漫画は好きでも
大体子供が出来ると変わるからな
まあいい歳こいて批判しか出来ない
誰も知り合いがいない、実家暮らし
アニメが趣味はキツい
剥がれたら子供のまま大人になった連中ばっかだよ
それで良いと思うんだけど、違う!とか頑張るんだよなぁ
子供みたいに
どうでもいい思想だので延々と殴り合う
まあ私の話なんですけど…