[11]
グラップラーの時からほんまキャラ変わらんな
[8]
克己の戦いどうなったんや?
[17]
>>8
克己負けたで
克己負けたで
[54]
ピクル、夜叉猿に勝ったバキが力士に負けるとかありえんの?
[68]
ガーゴイル編やれよもう
[82]
こんなデブ共が鎬紅葉より強いとか嘘でしょ
[95]
勇次郎がバイデンのとこ行くやつは
もうやったんか?
もうやったんか?
[106]
相撲で相撲取りに苦戦しましたなら分かるんだけどな
なんで慣れ親しんだ地下闘技場で表の格闘家に苦戦してんねん
なんで慣れ親しんだ地下闘技場で表の格闘家に苦戦してんねん
[134]
次の編で出てくる奴は力士より強い
根拠は次に出てくるからだけ。それなら少女でもいいだろ
根拠は次に出てくるからだけ。それなら少女でもいいだろ
[144]
>>134
ドラゴンボールみたいだな
格闘漫画がどれもインフレする必要ないと思うんやが
ドラゴンボールみたいだな
格闘漫画がどれもインフレする必要ないと思うんやが
[146]
足の平が分厚すぎて靴履けないんじゃね
[152]
この後勇次郎が
「大相撲の地位は地に堕ちぬ」
「控室にいる全員連れてこい」で
大相撲編完やな
[157]
なんでこの絵こんなパンパンになってんだ?
[175]
>>157
スーパーサイヤ人3現象
スーパーサイヤ人3現象
[188]
バキ道からいきなり皆ゴツくなったのなんなん
スタイリッシュさが無くなったわ
スタイリッシュさが無くなったわ
[189]
何かシグルイの絵っぽいな今のバキ
コメント
コメント一覧 (4)
てかもう相撲終わりでいいよ
kakitea
が
しました
今のところ実質全勝なわけだし
やっぱりこのシリーズ無理がある
kakitea
が
しました
お話はともかく漫画家は何で画力が劣化したり奇形化したりするんだろうな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました