

戦隊大失格、これも3話目くらいで一転ありそう


戦隊大失格そうくるか


戦隊大失格、これ絶対ドラゴンキーパーの正体がいなくなった幹部で
「ヒーローとなる事で地球人の支持を集めた、コレが真の"侵略だ"」
って展開だと思う
楽しみ
#戦隊大失格
「ヒーローとなる事で地球人の支持を集めた、コレが真の"侵略だ"」
って展開だと思う
楽しみ
#戦隊大失格


戦隊大失格。2話。
面白いわ。ヒロイン(?)登場か。いいね。
面白いわ。ヒロイン(?)登場か。いいね。


戦隊大失格は、絶対おもしろい
マンガがこころの拠り所〜
マンガがこころの拠り所〜


「戦隊大失格」2話でも以前ピンと来ない…うーん主人公に全く感情移入出来ないんだよなぁ


戦隊大失格、
フォントが読みづらいのワザとやってる気がしてきた。
「このキャラは別に覚える必要ないよ」というサインなのかもしれない。
フォントが読みづらいのワザとやってる気がしてきた。
「このキャラは別に覚える必要ないよ」というサインなのかもしれない。


戦隊大失格2話読んだ
とりあえずめっちゃ言われてた名前出るときの手書き文字、たしかに読みづらいので単行本で直してほしいな
しばらく動きなしかと思ってたので2話で動かしてきたのはありかなー
5等分と比べてヒロインのデザインが固めでやや苦手なので今後に期待
とりあえずめっちゃ言われてた名前出るときの手書き文字、たしかに読みづらいので単行本で直してほしいな
しばらく動きなしかと思ってたので2話で動かしてきたのはありかなー
5等分と比べてヒロインのデザインが固めでやや苦手なので今後に期待


戦隊大失格、テンポが良いなと思う
こういう展開にするなら、一話でも早くやらないとキツイからね
こういう展開にするなら、一話でも早くやらないとキツイからね


なるほどね、戦隊大失格方向性は分かった


戦隊大失格、TRIGGERっぽいんだよな


そういえば先週から週マガで始まった戦隊大失格、絵も上手いし設定も面白いな~と思って割と続き楽しみにしてるんですけど今調べたら作者五等分の花嫁の人で納得した


戦隊大失格、紹介時の名前がめちゃくちゃ読みづらいこと以外は好き
コメント
コメント一覧 (20)
あと戦隊周りはとにかくわかりにくいなんとかならんのか
kakitea
が
しました
ハイライト無しであの系統のキャラだよね
kakitea
が
しました
そして、絵が上手いのに、何故か地味に見える
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ツイッター民がこのくらいの評価ってことはテコ入れすぐ来そう
kakitea
が
しました
・主人公に感情移入出来ない
・主人公が不死身だから、なんの緊張感もない
・フォントで名前が見にくい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
このあたりはヒロイン?の動機に相乗りする形で読者を引き込めるかどうか
今のところ掴みが相変わらず弱く感じる
怪人パワーで体力試験で無双するぐらいの展開でも入れたほうが、今の時代的には受けがよかっただろうし
グダグダなところで首を落とされるより、上り調子のときにやって急激な温度差を出したほうが面白かったかな
kakitea
が
しました
台詞多過ぎだし、キャラ名の変なフォント紹介も無駄に凝ってて読みづらい
読者無視して作者が暴走してる
本来なら編集が直すところなのに、なにやってんだか
マジで大ヒット漫画家には一切意見言えない状態なのか?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
スレがまともに機能していないんか
kakitea
が
しました
2話目で売れるのわかったわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました