[3]
なにこのとってつけた感
[103]
ビームナギナタは諦めていいだろ
[12]
リゲルグじゃねーか
[9]
リゲルグの肩を背中につけたゲルググ
何を言ってるかわからねえだろうが
何を言ってるかわからねえだろうが
[235]
>>9
割と冗談抜きでそう思った奴は多いと思う
割と冗談抜きでそう思った奴は多いと思う
[16]
これってゲルググにリゲルグの肩付けてんの?それならリゲルグでいいじゃん
[125]
>>16
フルバーニアンの技術をフィードバックしたから
フルバーニアンの技術をフィードバックしたから
[22]
キュベレイのバインダーみたい
[25]
腕と別方向にバーニアが動くって奴だろうな
ゲルググフルバーニアン的な
ゲルググフルバーニアン的な
[30]
普通のゲルググの方がかっこいい
[34]
残党の残党の残党の
[35]
そのパーツは余計だろ
と思ったら肩バインダーが無いのか
と思ったら肩バインダーが無いのか
[47]
ジオン系技術者がいないフォン・ブラウンのAEが作った
エース用の連邦系MSにゲルググの皮をかぶせた機体を
ジオン系技術者がいるグラナダのAEが
ジオン系技術者がいるグラナダのAEが
GP-01Fbとリゲルグのデータ使って改修した機体だ
[268]
>>47
それがすっと出てくるのが凄いわ
それがすっと出てくるのが凄いわ
[65]
キュベレイみたいになってるじゃん
[50]
わざわざ先っぽ尖らせる必要性ないだろ
[79]
アイデアはともかく、もっとカッコ良く見せる方法あったんじゃないの?
ナイチンゲールに寄せてデザインするとか
ナイチンゲールに寄せてデザインするとか
[91]
ゲルググってザクやドムに比べるとデザインの完成度数段落ちるよな
[107]
>>91
大河原邦男はザクグフドムだけであとはみんな富野デザインだからね
大河原邦男はザクグフドムだけであとはみんな富野デザインだからね
[99]
第4世代と渡り合えるリゲルグで十分だろ
[116]
ダッサ…やっぱ連邦入るわ…
[118]
ほんとビームナギナタ笑うわ
ロマンがあるのは分かるけど
ロマンがあるのは分かるけど
コメント
コメント一覧 (12)
ゲルググのガワである必要がないてかリゲルグじゃん
kakitea
が
しました
ゲルググは妙な安っぽさがあるのが嫌だな
その意味ではゲルググMが一番かっこいいんだ
kakitea
が
しました
ジョニー=ライデンに頼り過ぎじゃないっすかね
kakitea
が
しました
これならいっそ腕も4本付けろ、サブアーム程度でもいいから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ギャンクリーガーに付けてくれよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
勝手に増えてくシリーズだわ
kakitea
が
しました
むしろリゲルグより腕の挙動とエンジンの挙動が独立しているアドバンテージを理解できないアスペは呼吸する資格がないレベルの****
kakitea
が
しました
ビーム薙刀って振り回すと自分切っちゃいそう
kakitea
が
しました