[29]
7-12巻の雰囲気ってもう再現できないのか

[15]
最近のわたモテは無理してる感ある

[11]
最新話主人公がぼっちじゃなくなってもうたから
新しくぼっちになったキバコ掘り下げてるやん

やっぱこの作者ぼっちとキョロの間がええんやって
ベタベタしすぎはよくない

[41]
全く読んだことないんやがおもろいん?

[43]
>>41
1年編の1~5巻はヤバい
6巻からの2年編から緩くなる
ただ3年編はドロドロしてる

[53]
いうほどドロドロしとるか?
もこっちの周囲におかしな人達が集まってきただけで
ドロドロしとるのは木箱あたりの人間関係だけで

[66]
初期路線変わって嫌って奴いっぱいおったけど
ぼっち路線の痛々しいエピソードのまんまやったら飽きてたわ

[77]
最近のゆりちゃんはもこっちに近づく女に
もこっちとの関係をマウントするだけのマシーンみたくなってる

[88]
いうてゆりちゃんも初登場時から
「伊達にぼっち予備軍やってねえな」って言動ではあるけどな
焼肉会あたりから幼児退行しとる

[92]
>>88
暴力属性加えるのはなあ

[44]
一時期あまりにも人気が一強になりすぎたせいで
弱体化をくらった哀れな女ゆりちゃん

[98]
百合路線になってからもしばらく成長ドラマだったんだけどな
いつの間にか主人公が相対的にやばくねーやつになってた
加藤さんサイコレズ化はちょっとそれは違うんじゃねーか感

[116]
佐々木さんという周りの評価は駄々下がりも
読者の評価は上がるキャラクター

[161]
初期もこっちの悪い部分が分配された感
ゲス成分→キバ子
喪女成分→佐々木

[118]
もこっちがぼっち脱却した犠牲に
ぼっち成分はキバ子から補給
なるべく辛い目にあってほしい

[159]
この頃が楽しかったわ
今は各ヒロイン√終わって真エンディングに突入してる感じや
no title

[206]
顔文字ちゃんはまだ現役か?

[207]
>>206
レギュラーレベルやろ

[21]
きーちゃん家出編書いてテコ入れや

[56]
3年編はなんか強くてニューゲームみたいな感じでなあ

[184]
クラスの台風の目みたいな立ち位置になってるよなもこっち

[55]
これが百合天国や
no title