[29]
7-12巻の雰囲気ってもう再現できないのか
[15]
最近のわたモテは無理してる感ある
[11]
最新話主人公がぼっちじゃなくなってもうたから
新しくぼっちになったキバコ掘り下げてるやん
やっぱこの作者ぼっちとキョロの間がええんやって
ベタベタしすぎはよくない
新しくぼっちになったキバコ掘り下げてるやん
やっぱこの作者ぼっちとキョロの間がええんやって
ベタベタしすぎはよくない
[41]
全く読んだことないんやがおもろいん?
[43]
>>41
1年編の1~5巻はヤバい
6巻からの2年編から緩くなる
ただ3年編はドロドロしてる
1年編の1~5巻はヤバい
6巻からの2年編から緩くなる
ただ3年編はドロドロしてる
[53]
いうほどドロドロしとるか?
もこっちの周囲におかしな人達が集まってきただけで
もこっちの周囲におかしな人達が集まってきただけで
ドロドロしとるのは木箱あたりの人間関係だけで
[66]
初期路線変わって嫌って奴いっぱいおったけど
ぼっち路線の痛々しいエピソードのまんまやったら飽きてたわ
ぼっち路線の痛々しいエピソードのまんまやったら飽きてたわ
[77]
最近のゆりちゃんはもこっちに近づく女に
もこっちとの関係をマウントするだけのマシーンみたくなってる
もこっちとの関係をマウントするだけのマシーンみたくなってる
[88]
いうてゆりちゃんも初登場時から
「伊達にぼっち予備軍やってねえな」って言動ではあるけどな
焼肉会あたりから幼児退行しとる
焼肉会あたりから幼児退行しとる
[92]
>>88
暴力属性加えるのはなあ
暴力属性加えるのはなあ
[44]
一時期あまりにも人気が一強になりすぎたせいで
弱体化をくらった哀れな女ゆりちゃん
[98]
百合路線になってからもしばらく成長ドラマだったんだけどな
いつの間にか主人公が相対的にやばくねーやつになってた
加藤さんサイコレズ化はちょっとそれは違うんじゃねーか感
いつの間にか主人公が相対的にやばくねーやつになってた
加藤さんサイコレズ化はちょっとそれは違うんじゃねーか感
[116]
佐々木さんという周りの評価は駄々下がりも
読者の評価は上がるキャラクター
[161]
初期もこっちの悪い部分が分配された感
ゲス成分→キバ子
喪女成分→佐々木
ゲス成分→キバ子
喪女成分→佐々木
[118]
もこっちがぼっち脱却した犠牲に
ぼっち成分はキバ子から補給
なるべく辛い目にあってほしい
ぼっち成分はキバ子から補給
なるべく辛い目にあってほしい
[159]
この頃が楽しかったわ
今は各ヒロイン√終わって真エンディングに突入してる感じや

今は各ヒロイン√終わって真エンディングに突入してる感じや

[206]
顔文字ちゃんはまだ現役か?
[207]
>>206
レギュラーレベルやろ
レギュラーレベルやろ
[21]
きーちゃん家出編書いてテコ入れや
[56]
3年編はなんか強くてニューゲームみたいな感じでなあ
[184]
クラスの台風の目みたいな立ち位置になってるよなもこっち
[55]
これが百合天国や


コメント
コメント一覧 (248)
しかも下手に色んなキャラにファンが付いてるから収拾がつかねぇ・・・・・
2年生の微妙に友達が出来そうな雰囲気だった頃をもうちょっと続けて欲しかったな
ほんとに結果論だけどその頃なら会長とのイベントも盛れたし
なんならその他のキャラと仲良くなる伏線も張れた
今のわたモテに抵抗のある人も、仲良くなるまでがちょっと性急に感じてる所があるからなんじゃないかな?
ライブ感が無くなった
わたモテに飽きかけてたり惰性で読んでた層が目が覚めるきっかけにはなっただろうけど
主要因ではなかったと思う
(ゆり・ネモ・ゆうちゃんは確定済み)
加藤さんが出番が多い割に負けてるな
あとうっちーも古参なのにアッサリ本音を言い合えるポジを奪われとる
まぁ風夏もこみさん枠になっちゃう危険を孕んでるけど
今までは王道から逸れた話が多かったと思うからこういうのを上手くやれるのか心配
最初は陰キャ仲間としてゆりがもこっちに手を差し伸べてたのに、それがオープンキャンパス回ではもこっちに千葉西を否定され逆にゆりが青山に誘われてる
もこっちはこの時点でゆりと同じ進学先に拘らなくなった
(というかあの時点じゃ青山に行っても一緒になる友達は誰一人確定してなかった)
一方で危機感を抱いたゆりはしてもいない約束を持ち出したり、結局自分も青山に志望を変えたりと完全にもこっちありきの選択
どっかで自分を顧みるきっかけがないとバッドエンド一直線な生き方してるわ
頻繁にやり過ぎたもんだから、逆に必死に煽ってる感が出てて滑稽やね
アプリどうのの話が出てから本でしか追ってなかったけど見てみるか
しかもそうなる展開自体が無理やりだし
そういう目線で読んでるから解釈にバイアスかかってそう感じるだけ
①ゆうちゃん
②吉田さん
③ネモ(触ってないけど見た)
④会長(パンツ見た+体を揉んだ)
※うっちーはもこっち目線だと何もやってない
※雫を抱きしめたのはセクハラ目的で無いのでノーカン
いままでの傾向を見るとエ.ロ行為した相手とはかなり親密になってる
雫と風夏は行為には至ってないけどエ.ロネタという他人に言うのははばかられる
ある種の秘密の共有をしてるわけだから今後の成長株と見て間違い無いだろう
ただゆりネモに並ぶくらいのキャラにしようとしたのは無理があったとは思う
ゆりネモがメインヒロイン
加藤内がサブヒロイン
こんな感じだけどゆりネモと同じ扱いにしようとしたゴリ押しが苦情の理由か
・加藤ゴリ押し
・ゆりガイジ化
・クソアプリによるファン分断
・更新間隔空きすぎ(シロイハルとか特装版のせいかもだけど)
・前後編で引き伸ばし&ぶつ切り
こんなもん
性格クソなのわかりきってるのにサチの所有物になりたいって思うもん
アプリ(アイテム使用で1週間先読み)
web(1週間遅れ)
アプリ移行でこの3派に別れたからな
あの勢いが廃れたと思うと編集は無能としか言いようが無い