[6]
こっから伸びるやろ
[7]
何回も観に行くとか無理
脳が壊され続ける
脳が壊され続ける
[10]
鬼滅が化け物過ぎる
[18]
これ見たらいかに鬼滅が化物かわかるな
[19]
来週には鬼滅に負けてる可能性すら出てきたのはやばい
[21]
Q越えたらよくやってる方だろ
[23]
土日がまだだから…
[27]
素直にゼーレと使徒倒してハッピーエンド大団円でいいのに
なん逆張りしてしまうん?
だから鬼滅になれねーんだよ
なん逆張りしてしまうん?
だから鬼滅になれねーんだよ
[35]
>>27
誰がどう見ても普通にハッピーエンドだろw
誰がどう見ても普通にハッピーエンドだろw
[34]
子供が観ないとダメだろ
[44]
西野のプペルや作画崩壊した鯖太郎の爆死見るとようやっとるわ
[45]
ジャンプで読んだ内容と10年待たせた完全新作が勝負になるわけないだろ
[71]
月曜って考えたらエヴァの初日かなり凄いけどね
鬼滅のせいで霞んでるけど
鬼滅のせいで霞んでるけど
[78]
いま見てきたけど6割くらいの埋まりなんで
鬼滅が異常なだけで普通に客入ってるやろ
50億行くかどうかやろ
鬼滅が異常なだけで普通に客入ってるやろ
50億行くかどうかやろ
[80]
そもそも超えれるとは思ってないやろ
[93]
土日にサラリーマンジジイでごったがえすぞ
今に見とけ
今に見とけ
[99]
エヴァは月曜公開首都圏レイト無しでこれやから相当凄いで
鬼滅を比較対象にしてるからアレなだけで
鬼滅を比較対象にしてるからアレなだけで
[104]
真のファンは庵野監督のメッセージを直視してエヴァから「卒業」するからな
複数回見るのは一部のニワカだけや
複数回見るのは一部のニワカだけや
[145]
>>104
ファン「ちゃんと完結したな卒業するわ」
脳破壊民「最悪や卒業するわ」
庵野「全員卒業したな😊」
狙い通りやろな
ファン「ちゃんと完結したな卒業するわ」
脳破壊民「最悪や卒業するわ」
庵野「全員卒業したな😊」
狙い通りやろな
[140]
フィルム配ったらまたいく
[126]
鬼滅と比較するのがおかしいわ
普通にすごい数字やろ
普通にすごい数字やろ
コメント
コメント一覧 (24)
じゃあなんでコナンは100億超えないのかねぇ?
庵野は結果的にエヴァオタという最上級にやべー奴らを生み出し、その怨念と四半世紀に渡り向き合ってきた
この作品はエヴァオタの妄執によって特級呪物と化したエヴァというコンテンツを庵野自らの手で破壊する為に生み出した作品
それだけの行為を必要とするくらいにエヴァはすごい作品だった
我々がこの作品から学ぶべきことは、オタクビジネスは命がけってことだ
*1 106748 733463 3281 260 ****** シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *17514 *78259 *664 251 104.4% 花束みたいな恋をした
*3 **6535 174475 1357 260 ****** 太陽は動かない
*4 **6324 *37264 *363 195 *83.9% ライアー×ライアー
*5 **5095 *42054 *412 243 *52.0% 鬼滅の刃 無限列車編
ダメじゃん
100億の可能性すら無くなった
100億は超えると思うけどな
戦闘シーンがほとんど不思議空間での不思議バトルしてたから見ててげんなりした
庵野にもうまともな作品は期待できないな
鬼滅も面白いんだけど無限列車に負けるのは正直納得いかない面白さだった
鬼滅は20年後どうなってるか全くわからんし
さっき近所のシネコンHP見たら土日も結構余裕やったし、週明けたら上映回数ガクッと減りそう
友達グループ連れ立ってリピのおかげで数稼いだ鬼滅のようにはならんやろ
エヴァは絶対に無理だから友達と行って
二度と見たくない気持ちになったからセーフ
こんなの家族とみたら駄目
鬼滅と聞けば二度見する感じだったし
呪術が映画公開となれば、300億超えは無いが似たような現象もあり得る
家族連れの小学生どころか中高生だって余程のオタク以外は興味ない
鬼滅や新海、ジブリとは全然違うよ
ロボットアニメなんだから初号機が復活して序みたいに今の作画でかっこよく活躍するとこはちゃんとやってくれよ
あとアスカ達旧からの人気キャラはちゃんと扱え
エヴァだって鬼滅と同じでキャラ人気で売れた作品なのにキャラをないがしろにしてrどうすんだよ
ケンスケみたいな不人気キャラに出番増やしても喜ぶやつはいないんだよ
個人的な感想としては『満足感』と『喪失感』が同時に味わえた、とても良い作品でした!