[7]
林原もいい歳だと思うけど三石や宮村と比べて声が劣化しないのは凄いな
[75]
>>7
最初のテレビ版と比べたら当然老いてるんだろうけど
今回の映画は全然気にならなかったな
最初のテレビ版と比べたら当然老いてるんだろうけど
今回の映画は全然気にならなかったな
[11]
林原の真骨頂はムサシな
[12]
声優側からしたらクソめんどくせえ監督だな
[77]
>>12
まあそういうことはラジオで散々言っていたなw
まあそういうことはラジオで散々言っていたなw
[15]
林原だけ顔出さなかったのは何でなの
[51]
>>15
声優の顔なんて見てもしゃーないし
声優の顔なんて見てもしゃーないし
[101]
>>15
一時期の榊原良子みたいなもんだろ
一時期の榊原良子みたいなもんだろ
[19]
もう20年位やってんのか、さすがに昔の瑞々しさとはちがうな
[21]
身も蓋もない言い方すると
スイッチ入れっ放しのが楽なんだろうな
スイッチ入れっ放しのが楽なんだろうな
[54]
>>21
これ、林原の場合はラジオでキャラ声出すときも
「あれ、出てこない」とかキャラが降りてこない、
憑依してくれない時もさらけ出すスタイルだし
切り替えめんどいのはあるでしょ
声優と夜遊びでころころ即興で何キャラも
切り替えて朗読する下野内田はすごいと思う
これ、林原の場合はラジオでキャラ声出すときも
「あれ、出てこない」とかキャラが降りてこない、
憑依してくれない時もさらけ出すスタイルだし
切り替えめんどいのはあるでしょ
声優と夜遊びでころころ即興で何キャラも
切り替えて朗読する下野内田はすごいと思う
[22]
その時だけ単に切り替えミスった感じだったけどな
その後は地声でやりとりしてたし
その後は地声でやりとりしてたし
[26]
>>22
キープでのあとのやりとりは地声だったな
キープでのあとのやりとりは地声だったな
[24]
緒方恵美はキャラの声出してるとこNGだからパンしてたけど
林原めぐみは姿すら見れなかったな
アスカの声優はかわいすぎやろ
林原めぐみは姿すら見れなかったな
アスカの声優はかわいすぎやろ
[42]
>>24
夢を壊さないようにする
声優としてあるべき本来の姿だわ
夢を壊さないようにする
声優としてあるべき本来の姿だわ
[32]
こういうサービス心
故にエヴァのなかで綾波は安っぽくなったのでは?
故にエヴァのなかで綾波は安っぽくなったのでは?
[40]
エヴァ未見の者だが綾波レイがずっとヒロインだと思ってたが
どうやら違うってことを最近になって知った
[66]
>>40
あれはララア
ヒロインかと言われると違う
あれはララア
ヒロインかと言われると違う
[56]
あれ?綾波ってこんなキー高かったっけ
[82]
コナンのラジオで灰原哀を憑依させる瞬間やってたけど凄かったな
[87]
林原ちゃんとしたデビューがワタルのヒミコって天才だろ
コメント
コメント一覧 (8)
声優も健在で声維持できてるうちに元気な綾波達が見たい
外国人がアニメを字幕で見ない理由がよく分かった気がする。
一時期は聞くのも辛かった
黒波ほんま可愛かった
可愛いキャラ声のままで自分の指示を聞いてくれるんだもんな
堀江由衣もすごかったが一番はやっぱこいつだわ