[3]
鬼滅の刃映画第二弾
[30]
>>3
無限列車より尺がちょうどよくて起承転結しっかりしてる話がもうない
無限列車より尺がちょうどよくて起承転結しっかりしてる話がもうない
[55]
>>30
無惨戦だけなら行けるんじゃね
3時間くらいになりそうだけど
無惨戦だけなら行けるんじゃね
3時間くらいになりそうだけど
[10]
400いくんか?
[21]
>>10
このペースやと煉獄の誕生日の5/10に行くらしい
このペースやと煉獄の誕生日の5/10に行くらしい
[13]
いやワンピースは全部含めて1つだからな
人繋ぎの物語やし舐めるなよ
人繋ぎの物語やし舐めるなよ
[16]
今この瞬間にも鬼滅を越えるものが産声をあげているぞ
浮き立つ気持ちになりませぬか
浮き立つ気持ちになりませぬか
[20]
呪術が倒すかなって思ったけど伏黒と五条が揃わないし微妙やな
ここは高専五条編にしとくべきやった
ここは高専五条編にしとくべきやった
[286]
呪術は100億行くやろ
映画ってのは小中高大生に受けてるやつの方が強い
友達とか家族で一緒に見に行くし
大人向けの映画は伸びにくい
映画ってのは小中高大生に受けてるやつの方が強い
友達とか家族で一緒に見に行くし
大人向けの映画は伸びにくい
[37]
コンテンツトータルなら格上のもまだあるだろ
[38]
バックトゥザフューチャーを10年ぐらい上映し続ければいける
[40]
□ 邦画アニメ歴代興収50億超え作品 (2021年4月19日段階・単位億円)
397.2 鬼滅の刃
316.8 千と千尋の神隠し
250.3 君の名は。
201.8 もののけ姫
196.0 ハウルの動く城
155.0 崖の上のポニョ
141.9 天気の子
120.2 風立ちぬ
*93.1 名探偵コナン 紺青の拳
*92.5 借りぐらしのアリエッティ
397.2 鬼滅の刃
316.8 千と千尋の神隠し
250.3 君の名は。
201.8 もののけ姫
196.0 ハウルの動く城
155.0 崖の上のポニョ
141.9 天気の子
120.2 風立ちぬ
*93.1 名探偵コナン 紺青の拳
*92.5 借りぐらしのアリエッティ
[86]
>>40
プペルどこ…
プペルどこ…
[67]
ワンピースの最終回とかやったらいくんちゃう?
知らんけど
知らんけど
[50]
単純な売り上げだけならウマ娘ソシャゲーの4ヶ月の売り上げレベルやな
[66]
>>50
いうて全盛期FGOは今のウマ娘ぐらい稼いでたけど映画やったら4億やで
いうて全盛期FGOは今のウマ娘ぐらい稼いでたけど映画やったら4億やで
[72]
>>66
アニメがネガキャンになっただけなのでセーフ
アニメがネガキャンになっただけなのでセーフ
[70]
哪吒之魔童降世 興行収入700億円以上(アジア歴代1位)
[73]
きくちゆうき「見せたろか?」
[99]
千と千尋すら100億円上回りそうで笑うわ
あれもアンタッチャブルレコード言われてたのに
あれもアンタッチャブルレコード言われてたのに
[75]
映画で鬼滅出したら次も200はいきそうやな
まじで凄まじいコンテンツやで
まじで凄まじいコンテンツやで
コメント
コメント一覧 (12)
普通の上映数だとしたら興行収入は実質200億だよ
一人で何十回もリピートするオタクをも生み出すジャンル
やっぱ超えるとしたらまたアニメじゃね?
今回の反省で特典の質上げればあっさり行きそう
どれだけ刷り込めるか