[10]
偉人トーナメントとかいらねえよなぁ
俺たちが読みたいのは
烈海王がミノタウロスやデーモン相手に
中国武術で無双する内容だったのに
俺たちが読みたいのは
烈海王がミノタウロスやデーモン相手に
中国武術で無双する内容だったのに
[14]
最初にリークした作画が善玉扱いされてるのも気に食わん
仮にもプロ名乗るなら内々で解決しろやと思う
仮にもプロ名乗るなら内々で解決しろやと思う
[63]
>>14
内々で解決出来るなら表に出さないという考えに至らないのはなぜ?
内々で解決出来るなら表に出さないという考えに至らないのはなぜ?
[18]
舞台がリアルだからこそバキキャラは面白いんだと思うがな
[24]
この路線でも八神庵の奴に先を越された感がある
逆に知ってたからネタ被りを回避しようとしてたのかもしれんが
逆に知ってたからネタ被りを回避しようとしてたのかもしれんが
[58]
>>24
庵は庵でクソつまらない方向に行っちまったな
庵は庵でクソつまらない方向に行っちまったな
[28]
元々がトンデモ漫画だから異世界も何も無いだろ
[30]
>>28
東京ドームの地下に行ったことないの?
東京ドームの地下に行ったことないの?
[32]
終末のワルキューレやりたかったんだろうな
[34]
作画の人のパロセンスは良いと思うのにかわいそう
絵もかなり頑張って寄せてるし
絵もかなり頑張って寄せてるし
[40]
>>34
ちゃんと板垣モブ描いてる「分かってる」人間だからな
ちゃんと板垣モブ描いてる「分かってる」人間だからな
[35]
人間同士のバトル漫画なら本編でいいからな
[42]
これもう作画の人が全部自分でやりゃいいだろ…
[50]
ちゃんと軌道修正したのは評価する
やっぱ言ってみるもんだな
やっぱ言ってみるもんだな
[61]
原作調べたら悪徒の人かよ
じゃあ叩かないでおくわ
じゃあ叩かないでおくわ
[66]
これは大正解
作画の人の意見が通っただけ今回は素晴らしいと思う
ふつうは強行して消滅する運命なのに
作画の人の意見が通っただけ今回は素晴らしいと思う
ふつうは強行して消滅する運命なのに
[77]
地下闘技場を連載してる時の板垣なんて
天才期じゃん
あれを真似しろって言われた作家は可哀想だろ
どうやっても上手くいかない
天才期じゃん
あれを真似しろって言われた作家は可哀想だろ
どうやっても上手くいかない
[78]
ちゃんと異世界転生ものみたいなノリになれてよかったな
キャラが立ってりゃ使い回された展開でも楽しめる
キャラが立ってりゃ使い回された展開でも楽しめる
[80]
ドラゴンとかやり切った後で偉人トーナメントなら良かったんだけどな
コメント
コメント一覧 (15)
ありふれてるなろうを烈でやってりゃ笑えたのにな
kakitea
が
しました
何故かオリジナルの調味料とか入れだすやつや
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
烈海王「わたしが餌となっては如何かッ」
kakitea
が
しました
期待してたのと逆方向に行ってガッカリしてたんだよなあ
kakitea
が
しました
まともに創作やってきた連中じゃまず無理。主人公苦戦せず無双とか、普通に考えたらなにが面白いかわからんことを延々とやらなきゃいけない
だからなろうテンプレ作品でも、売れるのは全部同じ作家の奴だったりする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
板垣恵介先生、猪原賽先生、陸井栄史先生の次回作に御期待下さい
って、下に書いてありそう
kakitea
が
しました
応援せざるを得ないな
kakitea
が
しました
拗らせ編集とかマジ勘弁www
kakitea
が
しました