[8]
いやこの時代のジャンプなんて日本中のまんだらけに腐るほどあるだろ
[14]
実家にダッシュしろ
物置や押入れに眠ってるかもしれんぞ
物置や押入れに眠ってるかもしれんぞ
[16]
落札したのは代行業者か
海外イキリじゃないかな
海外イキリじゃないかな
[21]
マガジンならかなりあるんだよな
イヤハヤ南友とか載ってたやつ
イヤハヤ南友とか載ってたやつ
[23]
実家には
1980年~1989年くらいまでのベーマガがあるはず
1980年~1989年くらいまでのベーマガがあるはず
[27]
ドラゴンボールが1話で巻頭カラーってのが価値あるんだろうな
ジャンプで読むドラゴンボールの巻頭カラーってめちゃ色味が綺麗だったし
1話丸々カラーだった時のジャンプとか俺もまた読みたいわ
ジャンプで読むドラゴンボールの巻頭カラーってめちゃ色味が綺麗だったし
1話丸々カラーだった時のジャンプとか俺もまた読みたいわ
[28]
鳥山明ほんと絵がうまいなとおもう
[29]
外国のオークションならもっと高くなりそうだが
[35]
鬼滅はまだいっぱいありそうだな
[37]
普通に保存してたら色あせてそうなもんだがきれいだな
[41]
84年だったのかドラゴンボール始めは。
[42]
ブルマ若い
[44]
ドラゴンボール1巻の初版を昔ブックオフで108円で買って置いてあるわ。
あと20年くらい寝かせる予定。
あと20年くらい寝かせる予定。
[48]
全然褪色してないな
デッドストックとか?
デッドストックとか?
[49]
初めて買ったジャンプがこの号だった
背表紙?のジャンプの文字は確かピンクだった
背表紙?のジャンプの文字は確かピンクだった
[45]
当時300万くらい売れてたんじゃないの?
さがせば1万冊くらいのこってるんじゃないの?
さがせば1万冊くらいのこってるんじゃないの?
コメント
コメント一覧 (5)
保存するだけで大変だわ
kakitea
が
しました
そうだよ状態が良すぎるからおかしい値段付いただけでだけで3万ぐらいで買える
kakitea
が
しました
何せ1回読むだけで折り目ついちゃう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました