[507]
仮に成功して黒木さんすごいになっても
その実、二木が中身決めてネモ他が動いたので
もこっちはほぼ何もしてない罪悪感を負いながら
薄ら笑いを浮かべるだけやで
その実、二木が中身決めてネモ他が動いたので
もこっちはほぼ何もしてない罪悪感を負いながら
薄ら笑いを浮かべるだけやで
[510]
今のワタモテはほのぼの路線だから
映画が失敗してももこっちが責められる事はないだろう
[511]
サチキバグループ崩壊は見ていてきつかったけどね
なんかもこっちとネモが喧嘩する展開はあるかも?
なんかもこっちとネモが喧嘩する展開はあるかも?
[668]
>>511
ネモとクロは喧嘩をしても仲直りできる信頼関係がある
仮に喧嘩をしても物語は作れるし関係性は深まる
仮に田村さんなら暴力振るって終わり
不快な行動をとって黒木に謝罪させるだけで話は作れない
ネモとクロは喧嘩をしても仲直りできる信頼関係がある
仮に喧嘩をしても物語は作れるし関係性は深まる
仮に田村さんなら暴力振るって終わり
不快な行動をとって黒木に謝罪させるだけで話は作れない
[593]
映画失敗を期待してる読者なら喜ぶかもしれないけど
普通の読者は別にそんなこと期待してないのでどうでもいい
普通の読者は別にそんなこと期待してないのでどうでもいい
[599]
失敗というか、形の上では成功するけど
もこっちは納得してないというパターンだと思うな
[607]
うっちーは映画でなんかやるのかな
自分のクラスは放っておいてもこっちのクラスに関わるのも面白いが
宮崎さんとかが微妙そう
自分のクラスは放っておいてもこっちのクラスに関わるのも面白いが
宮崎さんとかが微妙そう
[619]
今回の吉田さんの「ただダベっているだけじゃ悪いかよ」ってでかいと思う、もこっちはなんかプレッシャーに追われているような
[627]
>>619
失われた2年を取り戻そうとしているのかも知れないが
ちょっと焦り過ぎて小さい失敗をやるぐらいが丁度良い
もっとも受験で残った時間は少ないが
失われた2年を取り戻そうとしているのかも知れないが
ちょっと焦り過ぎて小さい失敗をやるぐらいが丁度良い
もっとも受験で残った時間は少ないが
[620]
もこっちには更に成長できる潜在能力があるのだから、
ここで中途半端に成功してこぢんまりまとまるよりは、
失敗をバネにして大きく羽ばたいた方が良いと思う。
それを励まし、支えてくれる多くの仲間もいるんだし。
ここで中途半端に成功してこぢんまりまとまるよりは、
失敗をバネにして大きく羽ばたいた方が良いと思う。
それを励まし、支えてくれる多くの仲間もいるんだし。
[633]
映画でわたモテがネズミー並に再沸騰したら成功
その逆でフィードアウトのまま文化祭編が終わったら失敗
その逆でフィードアウトのまま文化祭編が終わったら失敗
[636]
もこっちにはディスるセンスはあると思うけど、急に何か面白いこと言ってとかは無理だと思う
DJの才能かな?
DJの才能かな?
[640]
>>636
アフレコ体験回でももこっちのアドリブが周りを巻き込んで大いに盛り上がってたし片手間で出したアイデアが雫のクラスで絶賛されてたしユーモアセンスも飛び抜けてるぞ
アフレコ体験回でももこっちのアドリブが周りを巻き込んで大いに盛り上がってたし片手間で出したアイデアが雫のクラスで絶賛されてたしユーモアセンスも飛び抜けてるぞ
[650]
大失敗も大成功もしないで、イベントが終わったなの一体感を味わう程度だろ
受験前にメンタル最悪になられてもな
受験前にメンタル最悪になられてもな
[651]
文化祭での黒木サイドはあくまでフェイク
本流は他にフォーカス当てるかもしれない。夏帆は眠れる獅子だったがあるいは
本流は他にフォーカス当てるかもしれない。夏帆は眠れる獅子だったがあるいは
[695]


ゆり×智貴好き
[715]
>>695
ただこうなると小宮山さんに殺されそう
ただこうなると小宮山さんに殺されそう
[696]
すごいわかる
でも吉田さんとくっついてほしい
でも吉田さんとくっついてほしい
[697]
ゆり智は人気が無さ過ぎる
[717]
こみゆりが絡まないのも不思議
まあこみさんの認識だと友人の友人の友人 ゆう→もこ→ゆり
だから殆ど他人と言う認識なんだろう
まあこみさんの認識だと友人の友人の友人 ゆう→もこ→ゆり
だから殆ど他人と言う認識なんだろう
[718]
ともき絡みでゆりこみであったら
ゆりどんがこみさんの顔面にいっちゃうだろ
確実に血を見る展開になる
ゆりどんがこみさんの顔面にいっちゃうだろ
確実に血を見る展開になる
[49]
去年の今頃がコミケ回だと思うと
サチ編みたいな外伝みたいのがなければ
映画本番は10月~11月あたりか
長いようで短いような
サチ編みたいな外伝みたいのがなければ
映画本番は10月~11月あたりか
長いようで短いような
[70]
ワンチャン文化祭は水着喫茶でええやろ
映画にストライキ起こした男子が可決で提案してくれ
映画にストライキ起こした男子が可決で提案してくれ
コメント
コメント一覧 (61)
やっぱ無しまであると思ってる
kakitea
が
しました
選手がどれだけ素晴らしい試合をしようが観客が盛り上がらなきゃ失敗とみなされるプロレス興行と一緒
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
面白いことが前提で映画がどうなるのかって話で
読者は淡々と成功してくさすもこなろうが読みたいわけじゃない
kakitea
が
しました
そもそもまだあいつらが真面目に映画製作をやる未来が一切見えない
kakitea
が
しました
こいつを反省させて泣かしでもすれば盛り上がるだろ
たまには痛い目を見ろ
kakitea
が
しました
なんとかして映画編おもしろ展開にならんかなー
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
わたモテみたいな長期連載漫画にとっては諸刃の剣なんだよな
もこっちとそのハーレム要員たちの掘り下げが一巡しちゃった今
期待できそうなのは雫とかきーちゃんとか風夏とか美保とかの新しいメンツくらいか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
やがて上映が終わり・・・そして夢から覚めるもこっち。自宅で
台本原稿書いてる最中に寝落ちしたらしい。原稿の内容はボッチ喪女に
友達ができていく青春もの。登場人物はゆりちゃん、ネモ、加藤さん、吉田さん
ガチレさん、うっちーetcといった架空の人物たち・・・。
誰に読ませる予定もない原稿をそっと引き出しに仕舞い、また明日もボッチ高校生活が
続いていく
っていう最悪な夢オチ最終回
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
美保とか風夏の加藤グループ
ゆりネモこみ吉田
こいつら全員協力で映画作ればエモくはなりそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
映画だの学園祭だの成功云々は関係ない。
キャラクター同士のかけ合いや機微、生活、日常を刺激する為の、
きっかけに過ぎない。
kakitea
が
しました
実行委委員になったからだよな。
ネモが智子をせかす事で、ゆりがかばうかも知れん。
久々に、
「ネモゆりが智子をいじってる時に、加藤さんが横入りする」
パターン見れたし。
kakitea
が
しました
キバ子編読むとマジでそう感じる
kakitea
が
しました
時事ネタぶち込んで女達をわちゃわちゃさせときゃウケるんやしなんだってええやろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
「いじめられる方にも問題があるなんておかしい!」
とか言ってんだろうな。
kakitea
が
しました