[13]
五人でいかせた方が面白くないか

[508]
>>13
後から補充されるんやろ

[15]
実際異世界つくだけでガチでなんでもウケる

[26]
なんか戦隊モノとかヒーローもの増えたな

[32]
もう一ひねりほしかったな、本当にただレッドが転生しただけだわ
絵は上手いけど

[40]
マガジン「ザ・ボーイズ流行ってるしヒーローは実は悪ってのウケるやろうなぁ(ニチャア」

[53]
男の不快感が無いから割りと読める

[55]
転生前が現世でニート負け組社畜人間のクズじゃないだけで
こんなになろう特有の嫌な雰囲気が無くなるんやな……

[86]
やっぱ主人公が陽キャって大事やな

[63]
なろうならブルージャスティスとか極悪怪人デスグリーンがおすすめやで

[87]
売れたら玩具の展開もする気だからその辺はしっかり作ってるな

[92]
戦隊全員が転生したら面白そう
設定活かしきれないだろうけど

[131]
戦隊の1人だけ転生したらただの転生ものでは

[158]
こういうのヒーローものへのリスペクトないと異常にスベるよな
マガジンのザボーイズのパチモンなんやねんあれ
ザボーイズの原作者のガースエニスはスーパーマンに対してめちゃくちゃリスペクトあるけどあれの作者はただ表面の浅いとこペロペロ舐めとるだけやろな

[179]
変身して背景が爆発するのはダイナマンリスペクトか

[182]
こういうゴリゴリの熱血漢主人公って今絶滅危惧種だよな

なんで流行らんのやろ

[202]
>>182
感情移入できんからやろ
無職やニートが主人公で周りから驚かれたり褒められたりした方が夢がある

[229]
>>182
主人公というか作風自体がダークな作品ばっかヒットしてるから
自然とおらんくなるやろ

[219]
イドラちゃん可愛い

[264]
ワイはきらいじゃないむしろ大好きやわこういうの