[21]
トレスはアカンかったね
[24]
真人が夏油睨んでるのが良かったのに
[28]
真人成分あったのになくなってるやんけ
[32]
より立体的になった
[38]
修正後もまんまじゃねえか感があるけどええんか?
[42]
なんというか見る角度が変わったって感じる
[64]
まひとが睨んでるのが良かったののに
[43]
ロボ子と同じ路線いくのか?
[84]
伊藤潤二って何気に海外で人気あって笑う
[101]
大亜門も許可取ってるし澤井も許可取ってたからな
ドクタースランプも後から修正くらってるし
ドクタースランプも後から修正くらってるし
[125]
多分0から描けない人なんやろな
ワイも同じで風景画とかはめっちゃ上手い
ワイも同じで風景画とかはめっちゃ上手い
[208]
呪術は戦闘シーンマジでうまいわ
そこら辺良い意味で冨樫っぽい
[228]
伊藤潤二が許したんならもう外野がどうこう言う問題でもなくないか?
[257]
昔バスケ漫画でスラダンパクったとき大問題やったのに
今はゆるすぎね?
今はゆるすぎね?
[272]
>>257
あれはトレースやからまた別の問題や
あれはトレースやからまた別の問題や
[276]
荒木
冨樫
芥見
タツキ
伊藤潤二ってなんでこんなジャンプ漫画家にパクられやすいんや?
冨樫
芥見
タツキ
伊藤潤二ってなんでこんなジャンプ漫画家にパクられやすいんや?
[320]
ポケモンとか出して欲しいわ
ゴーストタイプのポケモンなら世界観にも合うやろ
ゴーストタイプのポケモンなら世界観にも合うやろ
[384]
ボーボボパクるのはセンスあると思うんやけどな
そもそものボーボボが意味不明やし
そもそものボーボボが意味不明やし
[275]
まーリスペクトしてる気持ちはあるんやろな
コメント
コメント一覧 (9)
絵的に良くしただけでしょデザイン変わって無いし
0巻のデザインの方が好きなんだけどね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なのになんで原稿やばいねん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
許可とったというよりはうずまき回掲載時にパクリ疑惑で騒がれてる中、伊藤潤二が許可した
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
わくりに関して作者の弁解見たけど好きだから描いた程度で深く考えてなかった気がする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました