[343]
お頭の伝言とはなんだったのか
[344]
ライド、人質になって来い
これです
これです
[347]
ライドは悪くないよ
あんなコピー家族がどんどん出てくるなんて誰も思わないだろ
まぁ兵も将軍も生えてくるあの世界では当然の事かもしれないけど
あんなコピー家族がどんどん出てくるなんて誰も思わないだろ
まぁ兵も将軍も生えてくるあの世界では当然の事かもしれないけど
[348]
オギコが雷土さんだけに作戦を伝えに来たじゃん
たぶんスゲー逆転劇くるよ、桓騎はやべえ
たぶんスゲー逆転劇くるよ、桓騎はやべえ
[349]
将軍の息子の対比みたいな感じになったな
さすがに今週の将軍の取り乱しはいくらわが子でも酷いな
そこは血の涙でこらえるところだろw
さすがに今週の将軍の取り乱しはいくらわが子でも酷いな
そこは血の涙でこらえるところだろw
[357]
>>349
ハンオキはこらえてたのにね
ハンオキはこらえてたのにね
[360]
ライド人質になるのがカンキの作戦だったらすごいけど
ハイリスク過ぎるというか運ゲー過ぎる
[361]
さすがにそこまで桓騎の予想済みはないだろ
偶然の要素が多すぎる
偶然の要素が多すぎる
[363]
ライドさんの計算違いは親父の不死身っぷりだな
あそこまで粘るとは思わねえよな生かしたままにしとけば仮に兄貴が来た後も有利に進められたのにわざわざ惨たらしく殺したのが裏目にでたよな
あそこまで粘るとは思わねえよな生かしたままにしとけば仮に兄貴が来た後も有利に進められたのにわざわざ惨たらしく殺したのが裏目にでたよな
[366]
放っておいてもしんだろうけど首持ち帰りたかったのかね
[368]
これで飛信隊が岳白を仕留めて
趙中央を裏から横槍入れる頃に
秦中央、右翼は実は戦力温存してましたー!とかやるのは
さすがにあったかすぎるな
趙中央を裏から横槍入れる頃に
秦中央、右翼は実は戦力温存してましたー!とかやるのは
さすがにあったかすぎるな
[381]
先週は見上げる程の崖だったのに今週滅茶苦茶低くなってて笑う
[383]
確かに騎馬が駆け上がっていくとことか馬3~4匹分しかねぇな
傾斜も他の部分とさほど変わらん様に見える
百姓パワーで崖の高さまで調整したか
傾斜も他の部分とさほど変わらん様に見える
百姓パワーで崖の高さまで調整したか
[385]
緩斜地の回りだけ異様に低いのか?
都合に合わせて土地が急激に高低するとかポピュラスだな
史実として数年後に大震災控えてる地ではあるが
都合に合わせて土地が急激に高低するとかポピュラスだな
史実として数年後に大震災控えてる地ではあるが
[391]
ライドは辱められてしまうのだろうか
殺せよって言っても殺されないで死んだほうがましだと思わされる目に遭いそう
殺せよって言っても殺されないで死んだほうがましだと思わされる目に遭いそう
[394]
>>391
「男もいけるしな(ヌッ)」
雷土に悲しき未来・・・
「男もいけるしな(ヌッ)」
雷土に悲しき未来・・・
[438]
雷土が生き残るわけない絶対えぐい目にあう
コメント
コメント一覧 (2)
もうやるだけやった感あるし生き残ってもモヤモヤする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました