[18]
説明なしで気づかせられなかった時点で無駄な努力やろ。

[27]
>>18
このシーンやたら気合い入ってるから見た人なら全員気付くぞ

[20]
まあ庵野本人が自前の会社の金使ってプロデュースしてんだから好き勝手するわな

[71]
>>20
カラーはアニメ制作業界では信じられないくらい経理がしっかりしていて黒字体質が確立されていることで有名
エヴァというドル箱コンテンツがあるからできることだけど

[22]
本人的に意味あるシーンなんだろうな

アスカにあの時はすきだった、みたいなこと言わせるのも気持ち悪いな~と思った

[26]
あれてっきりモーションキャプチャーとか使ってるのかと思ったわ

[46]
>>26
モーションキャプチャーしてCGで動かしたのをトレスして原画を描き直してる

[30]
カメラの動きも凄かったなあそこ

[44]
次のカットのコンテが終わってないから時間稼ぎ説

[56]
シンジくんが盛大に吐いた後はずっとスカーフ巻いてるのが好き

[60]
自分が好きなもんつくりゃ良いのに
おっさんオタ喜ばしてもしゃーねえだろうに

[62]
結局アスカ大好きなんだな

[75]
あのレーションの食い方はおかしいだろって当時話題になってたな
あんなガツガツ行けねえだろ的な

[83]
やたらぬるぬる動いたよなここ
シリアスな空気だったのにヌルンヌルン!って動くから笑いかけたわ

[126]
これCGじゃなかったのがビックリした

[207]
時間をかけることを美化するな
一年かけるならそこ見たやつが失神するくらいの出来にしろよ

[215]
初回上映のあとネットではすぐそのシーンを挙げてる奴いっぱいいたな
動きがどうとかはよくわからんわ

[102]
シンジが復活し始めるカットだから大事なのは解るけどさあ