[6]
ゼロ戦や大和で解消できるコンプってなんだ

[16]
>>6
日本は技術が世界一だったけどリソースが圧倒的に足りないせいでまけた
リソースさえ潤沢であれば世界最強だったという謎の幻想

[14]
少し銃弾打ち込んだだけで炎上するから
米軍でのゼロ戦の名称は「オイルライター」

[15]
特攻には効果があったとか三八式歩兵銃は世界に負けてないとか
くだらん歴史捏造多いよな

[25]
兵器、資源、人で負けたんだからそりゃ負けますわ

[28]
大和は凄いだろ零戦はゴミだけど

[27]
大和はアメリカ人にとってもコンプレックスだからな。
永遠に抜くことが出来ないベンチマークとなった、最強の46cm砲。
史実での活躍はともかくとして、完成度としては史上最高の船だ。

[60]
大和が攻撃を受けた時に、先を競って海へ逃げ出した人々

それが、大和からの生還者である

[29]
駿もミリオタなのに実戦エアプ勢でコンプレックスがあるんだよな

[33]
模型作ってる奴にその手の事いう奴多かったな

[39]
飛行機に爆弾積むとかズルいよな
海上戦でドンパチやるほうが
見応えある

[45]
こういう幻想、あちこちに蔓延ってるよな
産業部門で負けてるのはリソースが足りないせいだ
資金を投じれば日本の技術力なら世界で勝てる、みたいなの

[46]
日本の国力全部使えば
そりゃガンダム作れるわ
何兆円つぎ込むんだよ

[47]
駿のこういう怒りを表現した作品って実は無いよな

[51]
駿は才能と実績はあるだけでメンタリティはその辺の老害のそれだな

[53]
兵士は有能だったけど指揮官が無能だった!
これも追加で

[65]
工作精度も燃料も潤滑油もなにもかも質が悪いのに
あのアメリカと曲がりなりにも渡り合ったんだから、凄いと言えば凄いよ

[80]
松本零士への当て付けか?

[123]
四号戦車だって弱いしトロい
ティーガーだって防衛戦でしか使えない
自分の好きなものは棚にあげるんだろ?

[76]
俺は本当は強いんだ!本気をだせてないだけだ!

これって最近のなろう小説とも繋がるよな
情けない話だ

[90]
創作家は作品以外で何も言わないで欲しい
一般人と比べてその言説が優れている訳じゃないから