[7]
これ近寄るの変な子だけやろ
[13]
>>7
ダウト
こういう自己啓発本はよく売れるぞ
ダウト
こういう自己啓発本はよく売れるぞ
[9]
もう終わりだねこの本屋
[14]
ひろゆきの本買うって何が目的なん?
嘲笑するためか?
嘲笑するためか?
[15]
無能の思考
[16]
ビジネスやからしゃーない…
しゃーない…
しゃーない…
[19]
今年1番の衝撃
[20]
まだ開店中やん
[21]
寂れたイオンの本屋っぽい
[22]
のぼり作るのだって安くないやろに呆れ
[24]
こいつの本読んでるやつとは関わりたくないわ
[30]
思ってた終わり方と違った
[33]
子供「お母さん!ぼくの名前!」
も希にありそう
も希にありそう
[35]
普通の小説とかでもカバーや帯に胡散臭い人の写真あると買う気しないわ
[36]
だって新刊しかないし新刊も売り切れてるやん
[37]
ひろゆきとなのついた子供を引き寄せる
ひろゆきjrが小学校でひろゆきの思想を広める
クラス中がひろゆきになる 授業は論破され破綻する
ひろゆきjrが小学校でひろゆきの思想を広める
クラス中がひろゆきになる 授業は論破され破綻する
[38]
頼むから審美眼を磨いてくれ
そうしていたらひろゆきの本を買うなどという蛮行には走らない
そうしていたらひろゆきの本を買うなどという蛮行には走らない
[42]
ビジネスのコーナーにあるんか
こんなビジネスマン嫌だろ
こんなビジネスマン嫌だろ
[44]
これの発注に至ったドキュメントをみたい
[53]
ツーアウトってところか?
[60]
未だに本屋使ってる人口って中高以下が多かったりするんやないか?
意外と間違ってないかもしれん
意外と間違ってないかもしれん
[59]
でもこれしか売れないんだよ
本屋は悪くない
本屋は悪くない
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ひろゆきって書くことある?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そこらのインフルエンサーと同じじゃん
kakitea
が
しました