[8]
高橋留美子って新作描いてたんだ
そしたまた勝平と日高のり子じゃん

[10]
コナンとショタ野球とフリーレンがある
でもコミックス派だから雑誌はね、

[11]
あの意識高い編集長は90年代のサンデーに戻そうとしてるだけじゃないか?

[12]
龍と苺があるから大丈夫

[13]
マンガワンで面白いやつ送り込めよ

[17]
定期的に打切り祭りして自爆するよな

[18]
あれメジャー2ndがいつの間にか連載終了してる・・?

[29]
>>18
最近は年に数回しか載ってないしな

[24]
クレイモア作者とふしぎ遊戯作者がいるじゃん
留美子もまだいるしもうおっさん用雑誌だな

[32]
福地翼先生の連載が終わったばかりだから読むものがない
早く新連載やってくれ

[37]
よふかしは何で初期の緩い感じで続けなかったんだ
誰も重い展開は期待してなかっただろうに

[48]
>>37
だがし後半もそうだし作者がシリアス好きなんだろ

[42]
魔王城でおやすみってどんな層がみてんの?女?

[47]
コナン無いじゃん。もう本当に終わりじゃん。

[55]
もう三大少年誌とは言えないがそれでも19万なら立派じゃ無いか
雑誌自体はまだ上位の売り上げさ

[56]
うる星やつら、タッチ、BBが同時連載していた奇跡

[59]
フリーレンは29年後であと3年くらいはやりそうなのがな
時間経過ゆるやかになりすぎ

[66]
第九の波濤とか絶対売れてないのに打ち切られない謎

[233]
>>66
不自然なケースは関連業界から応援資金が入ってるのかも
あおざくらならなんとか会議とかね

サッカー漫画が多すぎることからの推測だけど

[99]
ここ10年で新しく当たったのフリーレンくらいか?
近いうちウェブ掲載になるんじゃないか

[69]
他掲載誌で5番手くらいの作家がひしめいてる印象