[6]
これは孤独のグルメでやったじゃん
新しい要素がない
新しい要素がない
[18]
いやわかる
ラーメン屋であったけど二度と来るかと思った
味とか全然おぼえてねえし
ラーメン屋であったけど二度と来るかと思った
味とか全然おぼえてねえし
[24]
このカエル数年前と比べてネタがマイルドになりすぎてる
[28]
飯が不味くなるから止めてくれと思う
[29]
近くの客が喧嘩とかしてても飯がマズくなる
[30]
これ、食事が不味くなる!裏でやれ!って怒鳴ったことある
怒鳴ったことによって俺自身も傷ついて後悔した
怒鳴ったことによって俺自身も傷ついて後悔した
[35]
店主がアームロック食らうパターンじゃん
[42]
人前で叱るって海外じゃあんまやらんよね
[68]
飯食いに行ったら店長が中国人の店員をひたすら怒鳴りつけてた
二度と行かんわ
二度と行かんわ
[81]
人前で叱る人はそれが目的でやってるから厄介なんだよね
叱ってる俺を見て!カッコイイでしょ
になってるから
叱ってる俺を見て!カッコイイでしょ
になってるから
[95]
流石に出くわしたことないけどあったら二度と行かないだろうな
[97]
他人が怒られてたり罵られてる時ってその当事者以外もストレスを感じるらしいしな
[102]
人前で職場問題を露呈する店は特別なんだよ。
それが普通である地域はまた特別。
それが普通である地域はまた特別。
[107]
みんなその場でやめろって注意したりしないの?
俺だったら、飯食ってるときはやめてくれません?ってやんわり言うけどなあ
俺だったら、飯食ってるときはやめてくれません?ってやんわり言うけどなあ
[112]
出くわしたら俺も飯美味しく食えなくなる自信がある
[151]
掃除を店員らが和気藹々とやって綺麗な店がいいな
[122]
回らない寿司屋とかでもちょくちょくある
どんなに美味くても二度と行かない
どんなに美味くても二度と行かない
[126]
店主は客も従業員の動きをよくみていて
客が店主はさっさとあの従業員に注意しろと思っていると思っているんだよ
客が店主はさっさとあの従業員に注意しろと思っていると思っているんだよ
[159]
牛丼屋はみんな優しいイメージある
新人や外国人に店長が優しい
新人や外国人に店長が優しい
[137]
俺が行ってた蕎麦屋はいつも親子喧嘩してたわ
美味かったけど行かなくなっちゃったな
美味かったけど行かなくなっちゃったな
コメント
コメント一覧 (9)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
家系の有名店空いてたから入ったらめっちゃ説教してて悲しくなったわ
客いるときぐらいやめてくれよ…
kakitea
が
しました
が叱責されている現場なら見た事あるわ
kakitea
が
しました
怒鳴り声とかネチネチ説教聞きながらじゃ何食っても不味いよ
kakitea
が
しました
横でベラベラ喋ってたと思ったら些細なことで怒鳴ってすぐこっち向いてニッコニコされても対応に困るわ
kakitea
が
しました
叱ってるつもりの自分に酔って気持ちよくなってる面がないわけないわな
あと中華料理屋とかで客がいるところで店員同士中国語であえておしゃべりしてる連中もほぼ確実にわからないと思って悪口とか言ってると思っていい
結局飲食店で店員同士が格音目に入るところで業務以外で無駄に絡んでる時点で行きたくない理由になり得る
kakitea
が
しました
二度と行かない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました