[11]
悲しいなぁ…
大まかなストーリー結末プロットとか無かったのかな
BECKみたいに後継者が…ってのはあるけど本人じゃねえとなぁ
大まかなストーリー結末プロットとか無かったのかな
BECKみたいに後継者が…ってのはあるけど本人じゃねえとなぁ
[12]
逆にBASTARD!!は本人もういいから原作にまわって欲しい
[14]
雑誌の方は知らんが単行本はキャスカ復活で終わってただろ
もうそれでハッピーエンドで良いんじゃねぇかな
もうそれでハッピーエンドで良いんじゃねぇかな
[16]
この20年間で俺が唯一読んでいた漫画だったが
あっけないものだな
あっけないものだな
[20]
残念だけどこれでいい
他のやつが描くのは見たくない
他のやつが描くのは見たくない
[21]
アシスタントがプロット元に書くってデマだったのか
[25]
そりゃそうだろ触っていいもんじゃない
[30]
>>25
いや、商標は白泉社が持ってるから触って良いんだぞ
そもそも管理体制が粗雑とも言える
いや、商標は白泉社が持ってるから触って良いんだぞ
そもそも管理体制が粗雑とも言える
[26]
ヴィンランド・サガって漫画がベルセルクっぽくなるかなと思ってたら
農場編から糞つまらない漫画になったのどうにかして欲しい
農場編から糞つまらない漫画になったのどうにかして欲しい
[80]
>>26
主人公の戦闘の天才が二度と戦わない縛りしてるから
主人公の戦闘の天才が二度と戦わない縛りしてるから
もう面白くなる事は絶対ないんだよ
[118]
>>26
プラネテスもだけどこの人の漫画主人公が狂気帯びてる間は面白いよね
プラネテスもだけどこの人の漫画主人公が狂気帯びてる間は面白いよね
[27]
グインサーガみたいにできないのかな
[29]
描きかけのネームが残ってただけやろ
本編続けるとか無理やで
本編続けるとか無理やで
[32]
まあ、しょうがないね
最後に筆致が見られるような原画展をやってほしくはある
最後に筆致が見られるような原画展をやってほしくはある
[48]
パックもセルピコもイシドロも全部いい奴なのがすげえよな
[49]
プロットあるならそれを出してくれるだけで良い
無いなら未完で良い
無いなら未完で良い
[52]
作者は100歳まで生きる予定で描いてたみたいだったし
その半分の年齢で死ぬとは夢にも思わなかっただろうな
その半分の年齢で死ぬとは夢にも思わなかっただろうな
[54]
アニメ1話の悪い王様のグリフィスを倒しに行くみたいな方が面白そうだったのに
路線変更したのかアニメが勝手にやったのか
路線変更したのかアニメが勝手にやったのか
[71]
ながいけんとか暇だろ
続き描いてくれ
続き描いてくれ
[73]
漫画は無理でもアニメでストーリー完結させようよ
この辺が落とし所だろ
この辺が落とし所だろ
[90]
何十年も追ってたファンからすりゃどんな形であれ結末は知りたいもんだ
[87]
小説でいいじゃない
挿し絵くらいならこの前の人らでいけるだろ
挿し絵くらいならこの前の人らでいけるだろ
コメント
コメント一覧 (17)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本のゲーム会社じゃなく欧米の会社で。
kakitea
が
しました
飛び立っ他とこで終わってたよな?
kakitea
が
しました
可愛そうだけどプロット残してるわけないし諦めたほうがいいと思う
kakitea
が
しました
リッケルトサイドだけスピンオフでやるとか出来んのかな
無限の住人のスピンオフ見るに絵師が原作並みに上手い人だったらなんとかできそうだが…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ワンピとかも何があるか分からんしプロット残しといて欲しいわ
kakitea
が
しました
気になるのは漫画としてより設定各種だわ
骸骨とかゴッドハンドとかもうちょっと知りたかった
kakitea
が
しました
こうなるのは必然だろうがよ。なんならヴィンランド開拓が失敗してグリーンランドに撤退するところまで決まってるぞ。
kakitea
が
しました
赤井の声優とかもいい年だろ
kakitea
が
しました
あの落ちで未完ですとかふざけんな言われても仕方ないわ
最後のとこいらんかった
kakitea
が
しました
お前がふざけんなよ
kakitea
が
しました
↓
三浦先生「1コマに原稿1枚分の描きこみできる~!」
で余計時間かかるようになったんだってな
kakitea
が
しました
途中で力尽きてGANTZみたいに雑な終わらせ方してたかもしれないから
どちらにせよこんなもんなんだろうと思うことにしてる
kakitea
が
しました