[8]
手品先輩の作者やろ
[11]
別にええやん、自分のサインに価値があるってことわかって
[15]
こいつ講談社で優遇されてるよな
[17]
時間はともかく、金を踏み躙られたとはどういう意味や
自分で買って配ったの?
自分で買って配ったの?
[21]
>>17
自腹やったらしいで

自腹やったらしいで

[72]
>>21
あー
出版社の企画とかじゃないのか
あー
出版社の企画とかじゃないのか
[95]
>>21
誠実な人間ほど周りに姑息で意地汚いやつ集まるよな
誠実な人間ほど周りに姑息で意地汚いやつ集まるよな
[45]
一番悲惨なのはサイン本売れないようなケースやと思う
[64]
野球選手のサイン色紙とかも転売屋の餌食になっとるからなあ
[96]
サイン本買ったらサインなかったことあるわ
[118]
メルカリでこのサイン本売ってる奴見に行ったら他の漫画のサイン本も売ってて草
最初から転売目的でサイン本申し込んでるやん
最初から転売目的でサイン本申し込んでるやん
[123]
3000円のために汚くなれる神経も凄いな
[141]

3,000円なんていい値踏みじゃねえかよ ちゃんと価値を認めてる
野原ひろし昼メシの流儀のサイン本を見てみろ
[159]
>>141
定価と変わらなくて草
定価と変わらなくて草
[146]
やきうもいるらしいな
異常にサイン求めてくるやつ
選手の間では有名人らしいが
転売目的なんやと
異常にサイン求めてくるやつ
選手の間では有名人らしいが
転売目的なんやと
[148]
手品先輩の作者か
やっぱギャグ書く人ほど実は繊細ってパターン多いんかな
やっぱギャグ書く人ほど実は繊細ってパターン多いんかな
[172]
転売された結果最終的には
欲しい人の元に届いているという言い分
欲しい人の元に届いているという言い分
[175]
宮崎駿は東日本大震災のあとにサイン会やって
これ売ってなんかの足しにして言うとったな
これ売ってなんかの足しにして言うとったな
[202]
芸能人も含めサインが欲しいって感覚が分からん
店やってて来店自慢アピールとかなら分かるけど
店やってて来店自慢アピールとかなら分かるけど
[201]
かわいい感じの絵と素直なメッセージが哀愁漂わせてるわ
コメント
コメント一覧 (5)
人気があるって証明なのでは?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
くらいの気持ちでサインしないのか?
よくサイン本売られてTwitterで
嘆いてる作者とあるけど
kakitea
が
しました