[7]
蛙の子は蛙

子が努力しない理由は親が努力しないから
子が努力しない言い訳に「親ガチャ」と宣う

[14]
親ガチャ連呼して何か解決するなら言わせておけばええと思うで

[15]
そういうデータあるんですか?

[22]
あくまでもハードモードになるだけで
生まれた時点でゲームオーバーにはならない

[23]
親ガチャ連呼民より親の年収オークション民のが闇は深そう

[29]
努力不足とか言うのは的外れやろ
努力せずに楽したいから当たりいいなあ言うてるだけやん
社会への問題提起だとか後付けであれこれ言いだすなや

[30]
なんかものすごい普通の意見やな

[32]
麻雀の配牌と同じやと思う。
いい手牌悪い手牌あって手が進む時もあればそうじゃない時もある

[36]
ドラえもんであったよな
親ガチャやり直し回

[39]
そもそも親ガチャは元々そんな重い言葉じゃねぇよ

[47]
大学教授なんか親ガチャ当選組の筆頭やからな
そりゃ否定するわ

[49]
努力って他人と同じ量だけしても結果は他人と同じにはならないからな
じゃあその差はどこから来るの?ってなると土台の時点で差があるわけで…

[62]
社会学的には努力の仕方やら勉学やらは親や家の環境が大事で結論づいとるやん
なんで心理学者が急に出張ってくんねん

[67]
ぶっちゃけ、今の親引いてリセマラ継続したい人なんて
全体の1%以下やろたぶん

[70]
「子は親を選べない」って昔から言われてることですし
目新しいことでもない

[83]
努力と環境の違いってなんやろうな

[95]
いうて知能はほぼ遺伝で
学歴は家庭の経済状況と関連する
そして知識社会においてそれらは必須である
親ガチャァ!

[93]
現実の人間が真に受けるくらい格差ヤバなっとるんやろなって

[54]
ガチャなんて99割外れだからセーフ



1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
【速報】ルフィの父親『ドラゴン』が食った悪魔の実が判明

「少年ジャンプ」史上、最も不幸な主人公といえば?

最近の中国アニメのクオリティが凄すぎるんだが、もしかして日本アニメはもう負けてるのか?

コードギアスのルルーシュさん、L.L.と改名しC.C.を完全にオトすwwwww

高橋留美子先生「体験しないと漫画描けないてのはおかしい。体験してる暇があったら、漫画を描け」

ONE先生の原作版ワンパンマン、絵が上手くなりすぎてとんでもない展開に突入

『僕のヒーローアカデミア』がワンピースや鬼滅の刃みたく売れなかった理由wwwwww

わたモテの主人公の黒木智子(もこっち)が普通の美少女になったという風潮

ドラえもんの「タレント」とかいう怖い都市伝説wwwwwwwwwwww

【画像】もれなく陰キャが全員発狂してしまう画像、見つかる