[10]
もう何にでも噛み付くスタイルだな
[17]
最近こいつの「国寄りの意見」が気色悪い
政治屋にでもなりたいんだろうけど
政治屋にでもなりたいんだろうけど
[18]
障害を負った時、年金払ってないと大変なんじゃない?
[23]
基本60で年金支払い義務なくなるが
60から65まで自腹で支払える、これ払うとすごいお得なんだよ
5年もらうと元取れてそれ以降はまる儲け。
年金は払えるだけ払った方がすごくお得、豆知識
60から65まで自腹で支払える、これ払うとすごいお得なんだよ
5年もらうと元取れてそれ以降はまる儲け。
年金は払えるだけ払った方がすごくお得、豆知識
[34]
あと何十年か後、日本が今の社会を維持出来てりゃな
年金制度はまずここが博打としての焦点なので
得する損するは「わからない」「かもしれない」としか言いようが無い
年金制度はまずここが博打としての焦点なので
得する損するは「わからない」「かもしれない」としか言いようが無い
[48]
あほか
年金は障害年金も兼ねてる
ぜったい払うか免除しとけよ
年金は障害年金も兼ねてる
ぜったい払うか免除しとけよ
[57]
年金は払っといた方がいいと思うが
返ってこないかもなんて心配いらんよ
返ってこないかもなんて心配いらんよ
[79]
ホントにテレビタレントらしいなw
[84]
まずは、たらこ自身が年金を払っているのか、
[85]
今の若者が高齢者になった頃は
75歳から支給と80歳から支給を選ぶような時代になってると思う
75歳から支給と80歳から支給を選ぶような時代になってると思う
[91]
働いてる人は天引きされてるから、大多数の人は強制的に払ってるんだよ。
損するから払わないって言ってる奴は、学生か無職。
収入が無い学生は、親が払ってでも絶対払わないと損。
損するから払わないって言ってる奴は、学生か無職。
収入が無い学生は、親が払ってでも絶対払わないと損。
[97]
年金暮らしの親を見てるといかに優秀か分かる
資産ほとんど減らない
資産ほとんど減らない
[116]
提供するネタが無くなってきてる気がするの
[119]
年金で老後の生活はできない
年金は金融投資商品と見たら優秀なので払ったほうが得
ひろゆきのいってることは何も間違ってないぞ
年金は金融投資商品と見たら優秀なので払ったほうが得
ひろゆきのいってることは何も間違ってないぞ
[140]
年取ってからの2万円より今使える1万円の方が大事
今は体が動くから
今は体が動くから
[149]
年金は賦課方式ってのをなんで誰も言わないんだろうね
そして積立金はどこに消えたんだろうね
そして積立金はどこに消えたんだろうね
[167]
得をするのは自分より下の世代がツケを払うからやぞ
[191]
そもそも国民年金支給額の半分は国庫負担金という
実質税金で賄われている。
入らない奴は税金だけ取られてるのに
半分税金の年金をもらえないわけで、
当然損するのがわかると思うが。
実質税金で賄われている。
入らない奴は税金だけ取られてるのに
半分税金の年金をもらえないわけで、
当然損するのがわかると思うが。
[200]
給与所得者は天引きされるから議論そのものが無意味
それ以外は自己責任
それ以外は自己責任
[190]
国民年金「保険」だからな
障害年金のおまけに老齢年金のおまけがあると思ってる
障害年金のおまけに老齢年金のおまけがあると思ってる
コメント
コメント一覧 (15)
普通に生きてりゃ嫌でも払うことになるのしらん?
kakitea
が
しました
民間で同じ内容のものを同じ額で絶対に入れない時点で
将来のこと考えたら一番お得で最初に払うべきものなんだよ
普通の大人がこれを得とか得じゃないとか言うわけない
なぜなら保険入る時に一番得と気が付くから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
年金は予期せぬ事で長生きしてしまった時の保険
って考えれば、損得考えなくても入っとくべきなのわかるでしょ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
どれ削るってなったら年金だよね?
kakitea
が
しました
逆張りしてるだけじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なんかあってからじゃ遅いんよ
kakitea
が
しました
無色ニートの精一杯のマウントでしかない。
実際は強制的に払うもんだし、
老後に体の自由が効かなくなった状態で
年金支給もされない人間の生活は悲惨の一言。
kakitea
が
しました