[20]
俺妹って義理ルートあるんか
それは知らんかった
それは知らんかった
[13]
調べたらPSP版のゲーム2作目の桐乃ルートだけ義理の妹設定なのか
流石に限定的過ぎるやろ
流石に限定的過ぎるやろ
[21]
俺妹って13年前の作品なのにキャラデザ今でも全然通用するから凄いわ
[22]
あの時期のラブコメ作品はやたらと炎上したイメージ
[25]
俺妹のキャラ身長設定が想像より10センチくらい高いんだよな
[34]
>>25
桐乃がJCなのに165cmもあるからな
あやせも166cmという
桐乃がJCなのに165cmもあるからな
あやせも166cmという
[38]
黒猫身長160㎝

ここは海外かな?

ここは海外かな?
[42]
>>38
黒猫もそんなに高いんか…
京介も175なのにそれよりデカく見える
黒猫もそんなに高いんか…
京介も175なのにそれよりデカく見える
[33]
うまるの悪口やめろ
[40]
黒猫はまぁ157くらいでも良かったかもな
[47]
初志貫徹であんだけ人気無かった妹エンドにしたのは評価したい
[54]
>>47
分かる
マジで妹に命捧げてるんやなってのが
分かる
マジで妹に命捧げてるんやなってのが
[35]

ラノベじゃないけど
[50]
お兄ちゃんだけど人間じゃ無いから関係無いよねって妹もいるな
[49]
今って素直になれない生意気系ツンデレって本当人気ないよな
[57]

やっぱいもいもだよね
[69]
>>57
作者がアニメについて全く触れてなくて闇を感じたわ
作者がアニメについて全く触れてなくて闇を感じたわ
[61]
むしろ兄妹を題材にするな?
[62]
兄妹で付き合うのは流石に気持ち悪い
[71]
きりのが義理だった場合はあやせが実の兄妹になっとったやろなあの作品
[112]
俺妹の問題点を修正してリリースしたのがエロマンガやけど
そもそも問題点を作中で試行錯誤してた部分が人気の根源やったと思うでアレ
そもそも問題点を作中で試行錯誤してた部分が人気の根源やったと思うでアレ
[97]
わざわざマルチエンドにしたのに
ルート作ってもらえなかった妹の気持ちも考えろよ
ルート作ってもらえなかった妹の気持ちも考えろよ
[95]
ってか創作で実妹とくっついて荒れる意味がわからん
現実じゃあるまいし
現実じゃあるまいし
コメント
コメント一覧 (13)
まぁライトノベルはちゃんと落ち着けないといけないからあんま突飛なテーマにすると大変よな
kakitea
が
しました
5~6年前な感覚や
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まぁifとかやりだして台無しにしたわけだがw
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ウルトラマンベリアルのほうが有名になって
そら作者も語りたくないわ
kakitea
が
しました
かんざきひろは今は画風完成してるのに未だにVtuberの絵師とかやってるしな
埋もれずにアップグレードし続けてるわ
kakitea
が
しました
そのくっつく実の妹自体がいまいちだからでしょ
キャラに対する作者の萌え嗜好と実際のファン人気が露骨にかみ合ってないのを作者が認められない時によくある転嫁現象よ
kakitea
が
しました
荒れたのは、これのせいでしょ
今まで好意を持っていた子たちのフラグを全部叩き折って、「はい、明日から兄妹に戻ろう」で終わったら、全方位敵にしますわ
kakitea
が
しました
黒猫と付き合ったと思ってたけど憶え違いだったんだな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました