[4]
正義の暴走ですね
[10]
そしてそれを「正義の皮を被った悪」と呼ぶ
[14]
誰も自分のことだとは思わない不思議な漫画
[22]
自分が正しいと思い込んで容赦なくなるもんな
[24]
この漫画好きすぎだろオタクども
なんで漫画から引用すれば説得力が出ると思ってしまうんだろうな
なんで漫画から引用すれば説得力が出ると思ってしまうんだろうな
[471]
>>24
お前はまだ「漫画の持つ恐ろしい力」を理解してない
小林よしのりの戦争論はその「恐ろしい力」を世に示した最初の例だ。わかりやすさと伝わりやすさがあらゆる手段の中で段違いなんだよ
お前はまだ「漫画の持つ恐ろしい力」を理解してない
小林よしのりの戦争論はその「恐ろしい力」を世に示した最初の例だ。わかりやすさと伝わりやすさがあらゆる手段の中で段違いなんだよ
[27]
正義マンだからな
今は世界中で誰もが失言を待ってる
んで集団ボコる
気持ちいいのはわかる
今は世界中で誰もが失言を待ってる
んで集団ボコる
気持ちいいのはわかる
[30]
スターリンもポルポトも彼らなりの「正義」というのはあったんだろうよ
最初から極悪人な奴なんておらん
最初から極悪人な奴なんておらん
[34]
いや一般論としては重要な指摘だよ
問題はこれを出汁にして不正義を擁護することだ
問題はこれを出汁にして不正義を擁護することだ
[41]
この漫画家も自分が正しい事言ってると思ってそう
[51]
人間なんて嫉妬による暴力が正義だぞ
人間なんてしょせん獣、邪悪にまみれてる
人間なんてしょせん獣、邪悪にまみれてる
[59]
良い方向にも絶対悪にも向かいうるのが価値絶対主義
闇雲な冒険よりはベターを志向するのが価値相対主義
闇雲な冒険よりはベターを志向するのが価値相対主義
[93]
ツイッターで騒いでるマイノリティ共も大概これ
点在してた偏った考えが統合されて宗教みたくなってる
点在してた偏った考えが統合されて宗教みたくなってる
[99]
俺も注意してるけど気づいたらよくやってるわこれ
[112]
これなんて漫画なの?おちえて
[115]
>>112
氷室の天地
氷室の天地
[113]
差別してる人間はみんな自分は正しいと思ってるからな
[106]
不正義に対しては怒りが伴うから当たり前だよな
何の感情ももたないやつに正義 不正義かあるかは知らんけども
何の感情ももたないやつに正義 不正義かあるかは知らんけども
[104]
いや正義の反対は悪ではなくてまた別の正義ってデスノか何かでも言っただろ
[133]
この世に悪があるとすればそれは人の心だからな
コメント
コメント一覧 (25)
kakitea
が
しました
これも、正義という免罪符を手に入れた人間の恐ろしさを上手く言ってると思う。
kakitea
が
しました
拷問器具ってあれほとんどが正義のための発明だし
kakitea
が
しました
自分ルールから外れてる人を相対的に悪認定して殴ってくるだけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
十字軍とか知らないのかよ
学校で何勉強してんだマジで
kakitea
が
しました
読者から募集した「ぼくの考えた最強偉人」シリーズの話が秀逸
読めばきっとコロンブスが嫌いになるよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
メキシコのマフィアとか見ても正義の方が残虐だと言えるの?
kakitea
が
しました
知ってるやつ普通にいるのも草
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
正義マンのこと言いたいのはわかるんだけどな
kakitea
が
しました
内ゲバみたいなもんで勝つまで戦うしかないんだよニチャア
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
入れた時何だよちなみに正義は
存在するが悪は存在しない
阿修羅は正義の神インドラは
力の神阿修羅の娘がインドラに
さらわれ何回も戦ったが
正義は力には敵わず
法律作る奴は力のある人間だし
力のある奴は間違ってても
捻じ曲げ正当化するだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました