[11]
5のやっと会えた母親がすぐに死ぬところだろ
[12]

[17]
冒険の書が消えた時じゃね?
[20]
どうのつるぎを渡されて魔王を倒せと強制される
[31]
ドラクエ三大鬱イベント
・シンシア
・ロザリー
・マチルダ
・DQ7神父
・DQ7メイド
・DQ7ロッキー
・マキナ&マウリヤ
・リゼロッタ
・アルウェ王妃
・シンシア
・ロザリー
・マチルダ
・DQ7神父
・DQ7メイド
・DQ7ロッキー
・マキナ&マウリヤ
・リゼロッタ
・アルウェ王妃
[21]

[30]
>>21
元ネタ知らないと?となるよ。
元ネタ知らないと?となるよ。
[25]
メギストリスのシーンが一番泣いたな
カミハルムイの姉弟愛も泣ける
セレド姉妹もマジで泣けた
実の母親に再会するシーンも泣きそうになったわ
カミハルムイの姉弟愛も泣ける
セレド姉妹もマジで泣けた
実の母親に再会するシーンも泣きそうになったわ
[34]
ドラクエ6の魔法のベッドだな
あれこそ夢の世界と現実の世界の対比を描いたドラクエ6の名場面だわ
あれこそ夢の世界と現実の世界の対比を描いたドラクエ6の名場面だわ
[42]
1の「のろわれしものよ!たちされい!」
泣くだろ 誰の為に勇者してんだよ
泣くだろ 誰の為に勇者してんだよ
[48]
3でアレフガルドに来た時は感動したがドラクエで泣いた事はねえな
[64]
オルテガの今際の際に勇者が名乗り出ないところ
[67]
7のウッドパルナでマチルダさんが死んだあと
花が咲かなくなった町(丘)のマチルダの兄の墓標で
マリベルがマチルダに送った種が花を咲かせているところ
泣きはしないけどシナリオがよく書けてる
花が咲かなくなった町(丘)のマチルダの兄の墓標で
マリベルがマチルダに送った種が花を咲かせているところ
泣きはしないけどシナリオがよく書けてる
[89]
5の主人公が鏡を見て父親の顔を思い出そうとするとこだろ
あとゴンズ戦後に息子にお父さん怖い顔してると言われるところ
あとゴンズ戦後に息子にお父さん怖い顔してると言われるところ
[93]
8はあんま覚えてないけどバウムレンのイベントが良かった気がする
[109]


[115]
>>109
俺はこれが浮かんだ
俺はこれが浮かんだ
[112]
選択肢間違えて仲間にならなかったアモっさん
[81]
パパスはじっと耐えている
以外あるか?
以外あるか?
[133]
石化して買い取られた金持ち一家のシーンだろ
[145]
春風のフルートで花びらが落ちてくるシーンは毎回感動する
[147]
最近のゲームにまでお涙頂戴を求める風潮、本当に気持ち悪いな
[161]
夢の世界で妹のターニアと別れるシーンだろ
コメント
コメント一覧 (6)
5のビアンカとか結婚後の石化とかははいらんの?
割りとテンポが良いからイベントが印象に残らんのよな>ドラクエ