[4]
マネーボールか?
[2]
これ系ってその理由説明するんか?
[5]
どっちも化け物定期
[7]
年間200本ホームラン打つ奴のが貢献しとるやろ
[9]
言うほど貢献するか?
ヒットは打線に影響されるけどHRは確実に1点やろ
そいつ以外全員ストライクでも3点稼げるんやぞ
ヒットは打線に影響されるけどHRは確実に1点やろ
そいつ以外全員ストライクでも3点稼げるんやぞ
[10]
難しい
[11]
OPS知らなそう
[13]
代打の話だとしてもやばすぎるやろそのバッター
[15]
ホームラン100本 打点100〜
ヒット150本 打点0〜300
うーん…ホームランでw
ヒット150本 打点0〜300
うーん…ホームランでw
[19]
>>15
こうやって数字出されたら分かりやすいな
こうやって数字出されたら分かりやすいな
[26]
>>15
100〜400やな
あとはランナーの数の確率による
100〜400やな
あとはランナーの数の確率による
[17]
.333 150本塁打 400打点
.500 0本 100打点
.500 0本 100打点
[16]
もはや別のスポーツ
[23]
ヒット(ランニングホームラン)
[24]
ひろゆきなら後者は全部単打っていつ言ったんですか?って屁理屈こねそう
[30]
単打だけなん?
それによって変わる
それによって変わる
[29]
ふーん、俺ならホームラン2回に1回打つけどね
[27]
なんで毎回ひろくん詳しくもないこと語ってしまうん
コメント
コメント一覧 (18)
打率5.00 規定打数が443でこの2分の1が単打221本
どっちがほしいかって話だなw
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
適当なこと言う→あふぃと切り抜き業者が食いつく→話題になる→繰り返し
kakitea
が
しました
仮に後者が半分2塁打だとしてもこっち欲しいに決まっとるやん
ホームラン前にランナー絶対おらん計算でもしとるんか?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
わかり易くしようとしすぎて極端な事ばかり言ってる
kakitea
が
しました
1/2でシングル程度だと無理そう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
恥ずかしくないのかね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
打率良くても得点に繋がらんことは多々ある
逆にホームランは確実に1点だ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
つまり塁に出るから残る2回はヒット同然。
貢献度は圧倒的にホームランバッターだな。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
投手戦で1点が勝負を決める試合なんて少なくないのに野球したこともない素人が適当なこと言って語るな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました