[14]
売れ行きをウォッチする職業ってなんだろ
書店員かな
書店員かな
[15]
効果音が多いだけで萎えるよな
[17]
そんなもん20年前からだろ
[18]
今は中国ガチャだよ
なろう系アニメの殆どが中国向け需要
なろう系アニメの殆どが中国向け需要
[21]
「二度目の人生を異世界で」のこともたまには思い出してください
[82]
>>21
漫画描いてた人可哀想
あの人SSRだろ
漫画描いてた人可哀想
あの人SSRだろ
[124]
>>82
あの漫画家はアニメ化がぽしゃった後に水害にあったんだよな
あの漫画家はアニメ化がぽしゃった後に水害にあったんだよな
[23]
今ならしらび先生をタダ同然でゲットできるんじゃね?
[25]
絵師「頼むっ・・・!原作ガチャSSR来てくれっ・・・!」
[26]
自分で指名とか出来ないの?
「ボクはしりあがり寿センセイ!」っとか
「ボクはしりあがり寿センセイ!」っとか
[28]
でも似たような絵が描けるイラストレーターがごまんといるからな
まあなんとかなるでしょ
まあなんとかなるでしょ
[29]
コミカライズの漫画家も大事だろ
原作のラノベ見たらこれじゃないとかある
原作のラノベ見たらこれじゃないとかある
[32]
編集者が面白いやつに上手い絵師を回してるだけじゃね?
[41]
>>32
小説側もイラスト側も編集者がランク分けしてそうではある。
小説側もイラスト側も編集者がランク分けしてそうではある。
[45]
>>32
編集のプロデュース次第という感もあるねえ
そもそも内容も編集が「こういうの書きましょうよ」とかオファー出してそう
編集のプロデュース次第という感もあるねえ
そもそも内容も編集が「こういうの書きましょうよ」とかオファー出してそう
[44]
漫画の場合ラノベみたいに単に一枚絵が描ければいいわけじゃないので
いい漫画家引き当てるのは更に高倍率になる
奇跡みたいなもんやなw
いい漫画家引き当てるのは更に高倍率になる
奇跡みたいなもんやなw
[47]
豚レバーのやつはSSRだよなー
面白くないけどヒロインかわいいから読んでるわ
面白くないけどヒロインかわいいから読んでるわ
[75]
直木賞候補作読んでるけどラノベみたいなやつある
[69]
作家は絵師の選択に全く関与できんもんなの?
希望出したり何人か提案されて選んだりできないの?
希望出したり何人か提案されて選んだりできないの?
[77]
なろうはむしろコミカライズガチャ
[96]
なろうコミカライズはモンスターコミックスとかサイクロプス級とか
明らかにドハズレってのが減ってきて
ある程度描ける漫画家なのに原作がってパターンが増えてる
明らかにドハズレってのが減ってきて
ある程度描ける漫画家なのに原作がってパターンが増えてる
[78]
滝沢馬琴「本文に無いこと描くな 指示通り描け」
葛飾北斎「俺の絵のおかげで売れてるのにうるせー」
葛飾北斎「俺の絵のおかげで売れてるのにうるせー」
[126]
スレイヤーズもあらいずみの絵があってこそのヒットだな
あろひろしだったらルナヴァルガー程度だった
あろひろしだったらルナヴァルガー程度だった
コメント
コメント一覧 (27)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
漫画的な内容なのかな?とか思っちゃって手が伸びない事はよくある
けど、漫画的なイラストになったからこそ手に取るようになった人もいるはずで、何て言うか表紙2パターンで出すとかできないんかな
厳しいんだろうな
kakitea
が
しました
名前は売れてても話作れない漫画家の救済みたいになってんのよな
でも案外有名どころはコミカライズ済みで変な原作回されたりするのもあるある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こいつの言うこと信じたら続刊まっt飼う売れないって話にならね?
kakitea
が
しました
希少価値があって上手い絵師を捕まえないと無理
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
2回攻撃とかあったしいまロシア人がそうなりそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ぶっちゃけ素人ゴミ絵師を低賃金でこき使うしかできないような泡沫会社から出てるようなのはむしろそっち
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
絵師ガチャコミカライズガチャは10年ぐらい前からある用語じゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
でも、今は立ち読み防止のシュリンクかけてる店が増えたから、
余計絵が重要になってるんだろうな
あとはなろう作品なら試し読み出来てまだ売れやすいとか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました