[19]
そういうデータとかあるんですか?
[30]
例える必要ない話でもムダに例える人おるよね
[31]
語尾にやんすを付けてるかどうか
[32]
女がよくこうなってる気がする
[36]
自己分析ができている +45点
[40]
上手いこと言ってやろうとするヤツはみんなアホや
必要ないとこまで例えようとする悪癖
ネット民は大体これ
必要ないとこまで例えようとする悪癖
ネット民は大体これ
[41]
いやそもそもコイツが馬鹿じゃん
一浪中央大文学部とか終わっとる
一浪中央大文学部とか終わっとる
[44]
例えばこういう奴な


[51]
>>44
無茶苦茶な屁理屈で草
無茶苦茶な屁理屈で草
[158]
>>44
一字一句という単語に反応してて草
一字一句という単語に反応してて草
[53]
putainという単語にこだわってる人がいたような
そもそも単語の解釈すら間違えてたわけやが
そもそも単語の解釈すら間違えてたわけやが
[58]
わかり味が深いこれ
[62]
昔のひろゆき「それってあなたの感想ですよね?w」
今のひろゆき「〇〇は頭悪いんですよw(感想)」
どうしちゃったんだ😭
今のひろゆき「〇〇は頭悪いんですよw(感想)」
どうしちゃったんだ😭
[67]
頭良い人は「確かにそういう考えもあるかもなー」と可能性模索する
自分が頭いいと思ってる馬鹿は
否定、揚げ足取り、可能性は全く考えない
これなんよ
自分が頭いいと思ってる馬鹿は
否定、揚げ足取り、可能性は全く考えない
これなんよ
[68]
文章力や読解力って才能なんだよな
意外に数学や芸術の分野よりも遺伝的要因が大きいとされてたりする
意外に数学や芸術の分野よりも遺伝的要因が大きいとされてたりする
[73]
なんでコイツこんなに頭良い悪いにこだわるんや?
[82]
>>73
頭悪いって言われるのが凄く嫌だからや
頭悪いって言われるのが凄く嫌だからや
[76]
また自分の悪口言ってる…
[96]
ひろゆきはピュータンあってアレだけどこれはわかる
昔あった生む機械問題とか。あれはマスコミの恣意性もだが
昔あった生む機械問題とか。あれはマスコミの恣意性もだが
[89]
これどんな気持ちで文字起こししたんやろな
コメント
コメント一覧 (12)
言ってる側も意味不明になってくるのか、ループしだす
意味不明なので箇条書きにしてみて一つ一つ問いただすも、主張言うことがコロコロ変わりやがる
kakitea
が
しました
お前の話し方が下手であるか、内容が支離滅裂なのだろう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
終わってるやんこの国
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そしてそれを教えることすらも素直さがない人には不可能。
相手をどうにか論破してやろうとしてる人に知識がない場合、議論も講義も不可能になる。
つまり会話が出来なくなる。
この場合はどうしようもなくなるんですよね
kakitea
が
しました
中身は伴ってないけどとにかく自分を大きく見せたいってのがよくわかる言動してる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ひろゆきみたいに
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました