[79]
何歳なの?

[82]
>>79
漫画版だと25〜26あたり
高卒で巡査部長。

[17]
キャラデザが濃すぎない?

[16]
ドラマのほうがオリジナルと原作要素上手く合わせてて出来がよかった
キャストも合ってたし
アニメ化するよりドラマニ期やってほしい

[34]
>>16
ゴリラとチンパンジーの配役はミスだろ
もっと可愛いの持ってこい

[58]
>>16
シリアス展開になる二期はムロツヨシがネックになると思う
元公安の本当はめっちゃ怖い人が演じられるタイプじゃない

[19]
漫画のセリフ全部言わせるからテンポ悪い

[25]
地味な逮捕しちゃうぞ

[30]
>>25
作者が女だからこっちの方が面白い

[42]
ていうか、警察学校時代に彼氏いたし、
彼氏ってだけなら交際歴は複数あったような感じに描かれてる

[47]
セカンドバージン臭はする
3年くらい男日照りみたいな

[50]
つうかアニメでも黒田カナ出てくるか微妙で
そっちが目下の関心事なんだが

[53]
>>50
ドラマでもそうだけどなんでバッサリ存在消されるのかね
アンボックスがシリアス過ぎて描けないのか

[59]
>>53
初登場が4巻くらいだったから

[51]
原作でもハイクオリティ系美女って言われてるけど
アニメだとよりそっちに寄せたようなデザインだな

[68]
藤部長、死亡フラグ立ってるのどうなるやら

[70]
企画単体セクシー女優だろ?

[73]
散々やり尽くした職業もので出色の出来ってのが原作お見事

[74]
桃木部長が好き
牧ちゃんはオタクすぎて無理

[118]
アニメ面白いけど
テンポがちょっとゆったり過ぎるというか・・・

[129]
作者女なのにイケメン刑事の髪型がモジャゲなのには好感が持てる

[140]
原作は16ページに起承転結まとめ上げる構成力が凄い
元々漫画家志望でもない元警察官だってんだから驚く