[2]
呪術負けてて草

[17]
噂の黒塗りうずまきは見てみたかったで

[41]
歴代2位のペースどこに行ったんや…?

[4]
ようわからんけど勢い落ちてんのか

[7]
>>4
歴代2位のペースだったのにいつの間にか16位まで下がった

[21]
ドンキで売れ残った呪術商品投げ売りしてるで

[170]
>>21
ワゴンセールで山積みになることが目的だから
それが人の目について映画の宣伝になるっていう
マーケティング戦略の初歩中の初歩

[43]
ライバルはスパイダーマンやったり忙しいな

[45]
でも2022年度興行収入ナンバーワンやろ
新海は天気でちょいこけしたから新作は伸びない

[46]
鬼滅の伸びどうなっとんねん

[54]
100億越えは凄いことやで鬼滅でみんな頭おかしなってるが

[69]
>>54
最近は毎年100億超え出てるから別に凄くないんやで

[83]
呪術廻戦も結局150億の壁は超えられなかったか…

[92]
お菓子マジで売れてないよな
コンビニの割引コーナーにかなりの確率である

[94]
呪術はレジェンドにはなれなかったな…

[99]
東宝も100億は前提でそれ以上行くの予想してたの草

[112]
さすがに天気の子よりは面白いのに…

[115]
0巻読む限り言うほど面白い話ではなかった

[130]
>>115
0巻はわりとテンプレ王道やからね
本編が邪道やからこそ対比でおもしろいってだけや

[149]
邦画トップ10で失敗扱いってすげーわ
アンチはトップ確実の超名作だと思ってたってことやな

[150]
失速したタイトルでも100億行くとか実写邦画の立場がない

[133]
まんさんだけやとこれが限界なんやな
鬼滅は老人と子供も親も見に行ったからなし得た数字やから

[74]
近年はアニメ大作は100億超えて当然
そこからどこまで伸ばせるかやで