[13]
多くのキッズの性癖を歪ませたキャラ

[18]
「出るか怒りの超悟飯」って言ってもこの場面で悟飯がスーパーサイヤ人になっても大会運営には何の支障もないやんけ

[23]
これアメリカではどうなったんやろか

[26]
>>23
アメリカではスポポビッチというジャンルがうまれた

[35]
>>23
殴る系のリョナを海外ではスポポビッチっていうんやで

[25]
よく考えたらこれで生きてるビーデルって地球人でもかなり上の方よな

[30]
>>25
親父はセルにふっ飛ばされて岩山にぶつけられても生きてるからな

[72]
>>30
ギャグ漫画補正持ってるの強過ぎる
サタンて作中で唯一死んだ事ないキャラちゃうか

[33]
悟空(お?キレるか…キレるか…?)

[38]
概念になったスポポビッチ

[45]
生々しい範囲で嬲る展開はドラゴンボールでも珍しいよな
一般人レベル相手に殴るシーンは稀にあるけどギャグ調で済ませるから

[47]
仙豆で治せるのでセーフ理論
カカロットの倫理観は壊れてる

[55]
引き伸ばしのせいで入念にボコられてて可哀想

[61]
それまでほんわかだったハイスクール編の平和が崩れた瞬間

[73]
アニメのビーデルほんまかわいい
声がええんよな

[100]
セル飲みといい性癖に名前がつくのってレジェンドすぎる

[104]
髪長い頃のビーデルだったら悟飯も即キレしとったやろなぁ

[162]
言うて天下一武道会てボコられたからってブチキレるのもな
半分逆ギレやで

[87]
【悲報】スポポビッチじゃない方、全く話題に挙がらない