[111]
女は自分勝手な俺様系の男キャラが大好きじゃん
[6]
娯楽を何だと思ってるの?
[10]
従いもしないけどな
[21]
なろうが今女性向け大増殖してる件について
そして男向けより上流舞台が多い
そして男向けより上流舞台が多い
[27]
>>21
ヒロインが悪役になりがちで悪役やモブがちやほや(´・ω・`)
ヒロインが悪役になりがちで悪役やモブがちやほや(´・ω・`)
[41]
>>27
女の本質滲み出てていいよね
あと同性の親友出てくる作品が極端に少ない
女の本質滲み出てていいよね
あと同性の親友出てくる作品が極端に少ない
[58]
>>41
同性出てきてもなぜか主人公狙いの異性とくっついて
主人公好き好き同盟
同性出てきてもなぜか主人公狙いの異性とくっついて
主人公好き好き同盟
[35]
そりゃ絵が自分の意思や感情持ったら怖いわw
[44]
逆らうか思い通りかの1ビット思考
[52]
今ごろわかったのかよ
[55]
フィクションって知ってるか
[61]
お互い接点ない方向になるなら、いちいち気にする必要もなくね
[68]
>>61
まあ、見えないからまだ文句言って相手にされてる部分ある。
リアルに対面してチビハゲデブブサキモ前にしたら
何も言わずに居なくなるだろう。
まあ、見えないからまだ文句言って相手にされてる部分ある。
リアルに対面してチビハゲデブブサキモ前にしたら
何も言わずに居なくなるだろう。
[64]
女向け漫画の男だってなんでも受け入れてくれるじゃん
[67]
これ男女逆転させても成り立つけど
性別にかかわらず二次元好き全否定してないか
性別にかかわらず二次元好き全否定してないか
[79]
だから規制すべきって話になるまでの論理がわからん
[92]
理解できるってことはそいつと同じ思考してるってことだよ
[93]
逆らうか逆らわないかがそんなに重要か?
不細工な従順と美人で意志持ってる子は比べようもないだろ
不細工な従順と美人で意志持ってる子は比べようもないだろ
[96]
絵が意思や感情を持つってどういうこと?
[102]
なんでこの子はこんなに必死なの?
[104]
暴力的な女キャラって割と定番じゃなかったっけ
[87]
昔はツンツンしたキャラが流行ってたよなあ
コメント
コメント一覧 (20)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
Twitterで暴言吐いてるやつって賢さは主張するけど絶対に性格の良さは主張せんよな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
男は男とのみ付き合って女は女とのみ付き合うんや
定期的に精子と卵子提供してもらって国の管理で試験管ベイビー作って育てて物心ついた頃に男サイド、女サイドに放出するんや
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
都合のいいものだけを好きで見てる度合で言えばむしろ男以上だし
フェミさんはまず男だから該当、女は例外という前提を改めてから論立てしないと耳を傾けるに足るものに一切ならんわ
kakitea
が
しました
具体的なキャラ名言って?って言ったらブロックされそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そういう女を好む男は男尊女卑の低脳とでも言いたいヘイト女、と自己紹介してるのかい?と言い返されるぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一つの物語として楽しんでるオタの方がまだマシだわ
kakitea
が
しました
まず魔法使いとかで地位が保護されてたり、平然と女王みたいな要職に居座ってたり、男もまっさおの剣聖やってたりするし、割と自由に自己主張もしとるのでリアルよりある意味男女平等社会が築かれていたりいなかったりするのだ。
単に主人公の前に出ると知能デバフがかかって強制服従ステートが付与されてしまうだけで……そして女向けなろうにして性別を反転させても同じなのである。みんなパパとママ大好きだもんな
kakitea
が
しました