[5]
民間人襲うならまだしも
なんで軍属の補給部隊攻撃する程度のことが姑息になるねん
[8]
てか戦闘員かこれ
このすばの前の作品やっけ確か
このすばの前の作品やっけ確か
[12]
なろう軍師「高地に陣を張れば有利になる。これ子供でも知ってるレベルだよ」
[62]
>>12
馬謖さん山の上に陣取ったせいで見事に補給路潰されてましたね・・・
馬謖さん山の上に陣取ったせいで見事に補給路潰されてましたね・・・
[65]
>>12
ナポレオン「ふむ、敵に高地を抑えさせて攻勢に出た所を側面から分断すれば良いのでは?」
ナポレオン「ふむ、敵に高地を抑えさせて攻勢に出た所を側面から分断すれば良いのでは?」
[82]
>>65
空いた高地を素早く奪取する部下や
攻勢に出た相手を引き返せないようにできる部下が必要やろなぁ…
空いた高地を素早く奪取する部下や
攻勢に出た相手を引き返せないようにできる部下が必要やろなぁ…
[230]
>>65
実際アウステルリッツのナポレオンってなろうっぽいよな
実際アウステルリッツのナポレオンってなろうっぽいよな
[18]
姑息の意味が違う
[20]
戦闘員世界「敵の補給部隊潰しても戦果になりません」
ワイ「まぁ地球と文化とか違うしそういう認識の世界なんやろな」
戦闘員世界「でも主人公達が補給部隊潰したら戦果になります」
ワイ「は?」
ワイ「まぁ地球と文化とか違うしそういう認識の世界なんやろな」
戦闘員世界「でも主人公達が補給部隊潰したら戦果になります」
ワイ「は?」
[33]
補給部隊を潰すなんて卑怯なことしても栄誉は得られないだろ
[34]
なろう主人公「戦争?とりあえず足場崩しときゃええねん!」
敵「うわああああああ😭」
なろう主人公「😆」

敵「うわああああああ😭」
なろう主人公「😆」

[36]
ヤン提督「せやな」
[39]
こんなプレートアーマー着込んで荒野を徒歩で進軍とかそっちの方がキツいやろ
対敵する前に疲労困憊で死ぬわ
対敵する前に疲労困憊で死ぬわ
[57]
敵の補給を断つ兵糧攻めとか三世紀の中国ですらやってることなのに
なろう人は中世(実質ほぼ近世)になっても原始人レベルのままなんやな
なろう人は中世(実質ほぼ近世)になっても原始人レベルのままなんやな
[69]
NPCに説教して気持ちよくなってそう
[89]
まず踊り巫女を出してダンス対決するのが戦の習いなんだよなあ
[91]
ただのギャグアニメに何突っ込んでんの?
[113]
鎌倉武士みたいなもんなんやろ
[139]
>>113
鎌倉武士は勝てばよかろうの畜生揃いやぞ
鎌倉武士は勝てばよかろうの畜生揃いやぞ
[276]
面白かった戦記物はアルデラミンと幼女戦記だけやな
[192]
1940年頃ですら補給を軽視して死んでた奴らがいるんやから
中世ファンタジーのなろうなら何も考えてなくてもおかしくないわ
中世ファンタジーのなろうなら何も考えてなくてもおかしくないわ
コメント
コメント一覧 (39)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本軍だって思いつくレベルの戦術だわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アンチヒーロー風で時代を先取りしてた
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
狭い山道抑えてただけで10万こようが勝てたからなw
狭い道放置して山に陣取るのは無能がすぎる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
かなりの数が漫画化され
ニコニコ漫画とかで1話+最新話数話が無料公開される
ネット無料配信で、漫画の数を増やしても大したインフラ増設なしで読者反応をつかめて安上り
感触がよい漫画があれば、書籍化、アニメ化してそっちで儲け、だめそうなら打ち切り
今や、出版社側もネットで、試しながら売れる時代になった
よっぽど面白くて話題にならない限り、生き残れない業界
kakitea
が
しました
ローマ時代ですらやってたわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
きっと公衆の面前でズボンのチャックとか下ろしたりしないんだろうなぁ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ミリタリーものは銃や軍隊に詳しくないとダメ、ミステリー物は作者の頭が
悪いとすぐトリックを見破られ、会話劇がつまらないとすぐ読めなくなる
特に警察と検事の関係が分からない「なろう小説」読んだことがあるがあれは酷い
特捜部がFBIみたいになってて、知識ない子が妄想で描いている感じだった
異世界ものだとその世界がご都合主義で変なJRPGでも、許容範囲
だから異世界ものは人生のやり直し+世間知らずでも作れるジャンル
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
補給部隊を潰しても本体を倒さなきゃ一時しのぎにしかならないと現地民は思ってるって事だろ
kakitea
が
しました
>中世ファンタジーのなろうなら何も考えてなくてもおかしくないわ
ネ ト ウ ヨ が「補給計画はちゃんとしてた!」とかわめいてるけど
米軍が一切輸送船を狙わずに見逃してくれないと成立しない計画なんだよなあれ
米軍には航空機も潜水艦も無いの前提みたいな
kakitea
が
しました