[4]
ランキングも書籍になるような長編じゃなくてサクッと終わる短編が人気じゃね?
読んでるやつらも金をかける気ないんだろ
読んでるやつらも金をかける気ないんだろ
[6]
でもピッコマの漫画売れてるじゃん
ピッコマも知らないの?
ピッコマも知らないの?
[8]
>>6
ピッコマの漫画で売れてるのも過去作じゃね?
現状は短編過ぎて全然コミカライズしなくなってる
ピッコマの漫画で売れてるのも過去作じゃね?
現状は短編過ぎて全然コミカライズしなくなってる
[7]
転スラ1期が日テレ系で放送が始まったぞ
[10]
ソシャゲみたいにトップ域にいないと採算とれなくなってるんじゃないの
あれも最初は楽して儲かる!って乱発してたじゃん
あれも最初は楽して儲かる!って乱発してたじゃん
[11]
だって終わらせる気無いんだもん。
終わったら読むかも。
終わったら読むかも。
[12]
目立ちたくない→目立つ
ソロで→女パーティー入る
ここら辺でウンザリしてくる
ソロで→女パーティー入る
ここら辺でウンザリしてくる
[13]
ほとんどが中盤まで同じ展開だから
飽きも早いし出来が良いの数作読んでたら新しいのいらないんじゃないの
飽きも早いし出来が良いの数作読んでたら新しいのいらないんじゃないの
[15]
書籍どころかコミカライズですら多すぎてどの作品どこまで読んだのか、話の内容がどうだったのかもう訳分かんなくなってんだよ
[17]
2016年くらいだっけ
あのへんくらいから書籍化の事しか考えてないワナビだらけになって終わった
なろうは書いてる本人が楽しんで書いてるから面白かったんだよ
あのへんくらいから書籍化の事しか考えてないワナビだらけになって終わった
なろうは書いてる本人が楽しんで書いてるから面白かったんだよ
[19]
去年くらいに戦国時代に転生するのが流行りかけたけど
異世界恋愛、短編に勝てなかったようだ
異世界恋愛、短編に勝てなかったようだ
[24]
>>19
あのジャンルは書き手が相当詳しくないと
あのジャンルは書き手が相当詳しくないと
読み手に詳しい奴がわんさかいるからナーロッパよりきついだろ
[26]
>>24
いや小説のクオリティは上がってる
単にみんな飽きただけかと
いや小説のクオリティは上がってる
単にみんな飽きただけかと
[27]
>>24
難しいけど結構凝って書いてくれてるよ
マイナー武将が知れて面白い
難しいけど結構凝って書いてくれてるよ
マイナー武将が知れて面白い
[29]
>>27
淡海乃海は好きで書籍と漫画まで買い揃えてるがあのレベルが量産されるのは難しくないかな、あれだってお詳しい方々には突っ込まれるだろうし
淡海乃海は好きで書籍と漫画まで買い揃えてるがあのレベルが量産されるのは難しくないかな、あれだってお詳しい方々には突っ込まれるだろうし
[21]
素人の小説を掲載してたところでそら飽きるでしょうに
[34]
趨勢が決まっちゃうと面白い新作や作家がいても埋もれるだけだからね
[18]
ただ、中盤過ぎると一気に稚拙になるから
そっからはそこまでに付いたファン次第じゃないかな
今も人気で続いてる過去作はそこが上手かったんじゃないの
そっからはそこまでに付いたファン次第じゃないかな
今も人気で続いてる過去作はそこが上手かったんじゃないの
[14]
もう出尽くした感じじゃないの
似てるなーってのあるもん
似てるなーってのあるもん
コメント
コメント一覧 (32)
ブックオフのが買うものあるわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
このマンガ大賞とかで無理やり推すけど定着しないで消えるだけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今連載中のなかにも面白い作品無いわけではないけど、プロではないデメリットとして、作者が途中で執筆止めちゃう可能性があるし、執筆速度も限界ある。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
「なろうだから見てみるか」で上位だけど「これが一押し」みたいな人気は得られてない感じ
kakitea
が
しました
これ
一回興味なくすと忘れるな
その点でスラとか無職とか蜘蛛はすぐ思い出せるから強い
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まぁラノベのシリーズモノ買い支えてるのもオッサンだし新しいのは馴染まんのだろ
kakitea
が
しました
作者が読者と馴れ合ったり人気を維持する為に作品とは関係のない所で努力をしてる
youtuberの人気と同じで厚みのない人気なんだろう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
流行末期の頃のきららアニメと似たような感じや
kakitea
が
しました
書きたいから書く、読みたいから読む、ただそれだけ
本来ネット小説なんてそんなもの
ビジネスになると騒ぎ立てる・踊らされる周りの連中を静かに観察するのもまあそれはそれで
kakitea
が
しました
現実主義勇者の王国再建記 ←2014年連載開始
リアデイルの大地にて←2010年連載開始
無職転生←2012年連載開始
転スラ←2013年連載開始
デスマーチ←2013年連載開始
ありふれた←2013年連載開始
魔法科高校の劣等生←2008年連載開始
この素晴らしい世界に祝福を←2012年連載開始
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
骸骨とか綺麗なアインズ様やんってなったわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
一通りアニメ化終わったらまた違うジャンル見つけるんじゃね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
追放系ってほんま売れなかったんだな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました